ダイハツ エッセ

ユーザー評価: 4.49

ダイハツ

エッセ

エッセの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - エッセ

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • Snap-onグリップキーホルダー

    近所の信頼の置ける鍵屋さんで800円にTAXを加えた金額で合鍵を作ってもらい、加工に入ります。 キコキコ! 結構切れるね。 ほらね! 3辺を切ってます。 バッチリですね。 更に、お尻のネジを切ります。 タップを切る?ってゆーのかな。 8Mで切る! 溝を垂直に立てるのが、難しいです。 一発勝負だ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月6日 22:49 yui33stradaleさん
  • 弄りよりメンテ

    最近は何か弄るより直す事が多いかな💦 後付けキーレスの電源あたりの接触が悪く施錠出来たり出来なかったり...😅 ハンダで付け直ししたり😢 それでもたまにおかしい時が笑 あとは恒例のオイル消費の為オイル補充😅 なのでオイル缶常時載せてます🤣

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年10月17日 22:47 sugi-73さん
  • 久しぶりのメンテ

    夏仕様にしてから全く何もせずでしたので今日はエッセに付けてるアーシングのやり直し的な事をやります バッテリー、アーシングケーブルを外して、まずはエンジンルーム内を拭き掃除しました 前にネットの記事で見たのを思い出してバッテリーの端子部分にえんぴつを塗る?擦る?をやります 外したアース線の端子をワイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月21日 17:45 白ESSEさん
  • 出ました!必殺アイドリング不調!

    レゾネーター外して~~ エアクリ外して~~♪ 黄色の丸の部品がアイドリングコントロールバルブ コチラをお掃除します。 アップにするとコチラ! ボルト2ヶ所外して~~♪ 引っこ抜いて、パーツクリーナー吹いてシコシコします。 お掃除画像は撮るの忘れました(^_^;) お掃除したら戻して終わり。 とりあ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2019年1月14日 13:50 DOROCYさん
  • ホーン交換

    使用した物はこちら 特攻隊長さんに手伝っていただき完成 位置の変更と配線の取り回しを変更しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年3月13日 21:52 ミラ乗りタケチャンさん
  • 電池交換

    どうも。 先日お客様に販売したクルマが突如始動不良に。 私に断りなく黙ってディーラーに入れられ、 「エンジン始動不良点検一式 スマートキー電池交換 ¥16,700-」(泣) 机にそんな請求書がやって来て、 どうしようか悩んでる者です(爆) (実話。それどこ?といった質問はご勘弁を) さて、私のス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2022年8月31日 23:19 スティックシフトさん
  • ヒューズにアルミテープを貼った

    ヒューズにアルミテープ貼ってみました サイズは5mm角です。 1時間かけて90個作った😵 アルミテープは導電性もありますが結局は樹脂の上に貼るので普通の物を使用! 狙いとしては静電気とノイズの低減です。 あと樹脂に貼るのでペーパーで足付しました。 感想ですがサイズは4mm角がちょうど良いと感じま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月16日 22:32 ずーなーさん
  • 清和工業アーシングケーブル オイルタネータ取り付け

    アーシングケーブル追加でオイルタネータに取り付け 以前取り付けたアーシングと接続 エンジン全体 アーシングケーブル20sq

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月25日 14:19 まっちゃん!!さん
  • ヒューズ交換

    エンジンルームのヒューズを交換しました。外すついでにバッテリーターミナルにもカーボングリス塗った。 色々リセットされたのでレビューは暫くしてから載せますね アルミテープを貼った ヒューズは出処のしっかりしたものを使用!カーボングリスはキタコ カーボングリスは綿棒につけて薄っすら塗って表面保護程度。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月17日 20:35 ずーなーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)