ダイハツ ハイゼットジャンボ

ユーザー評価: 4.63

ダイハツ

ハイゼットジャンボ

中古車の買取・査定相場を調べる

車検 - 車検・点検 - 整備手帳 - ハイゼットジャンボ

トップ 車検・点検 車検・点検 車検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R35 GTR 車検整備&LED(^^)/

    車検整備&LEDバルブ交換のご依頼でした(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月16日 15:11 ラッシュモータースポーツさん
  • 車検3回目

    フロントロアアームとリーフスプリングを交換したので、2回目の構造変更となりました。 車検証記載走行距離:28500km 車検の為、冬タイヤ使用期間: 2022/5/24~2022/7/10 使用走行距離:244km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月10日 19:34 haruyuki8888さん
  • 継続車検1回目(登録後3年目)

    近所の整備工場にお願いしました。 お付き合いで…(^^;) 走行距離:3,500Km 整備内容:エンジンオイル位は替えたかも

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月11日 11:28 あずデミさん
  • 2年に1度の罰ゲーム。

    今回の車検はクレーンを据えてから初めての車検という事で、いちいちクレーンを下ろすのも大変なのでクレーンを背負ったまま記載変更で車検を取りました。 車両重量が720kg→940kgになり・・・ 車両総重量が1180kg→1400kgになりましたwwww 大幅にデブった・・・(汗 まぁ、クレー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月18日 19:22 One night clubさん
  • 車検2回目

    新車購入後、2回目の車検です。 今回はサウンドコネクションさんにお願いしました。 乗用車用タイヤでも問題なく通りました♪ ※事前に検査協会にロードインデックス確認してたので、当たり前といえば当たり前ですがw 経年変化で可視透過率の低下が不安でしたが、運・助手席の熱反射フィルムも問題なく通りました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月3日 20:44 haruyuki8888さん
  • 35,700キロで車検

    専ら薪作りの為に走らせてます。買ってからの2年間で1,300キロ走行です。 今年も随分ハイゼットには運んでもらいました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月3日 15:34 viandenさん
  • 構造変更しちゃいました。

    7月1日が車検の満期、6月17に検査ラインに持ち込みました。まずこの箱はとスーパーウイングBOXを指摘され、構造変更になるので重量測定から、測定が終わったら何やら計算が始まって、車検書の記載変更があるので、書類を購入し手とのこと、早速購入。 検査官の人たちが集まってこれはどうやってあけるのと聞かれ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月26日 10:47 イーやんさん
  • 車検を受けました。

    ハイゼットトラックの車検に合わせてステアリングも交換しました。 合わせてマフラーも交換してもらいました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月5日 06:39 4WD大好きさん
  • 継続車検

    軽自動車検査協会に来ました。予約は第3ラウンドです。午前の受付終了直前に納税と代書を済ませ、昼休みの間に近所のテスター屋に入ります。 待ち時間に再度、下周りのオイル滲みを点検しておきます。 検査ラインに入ると、車内の目視検査でシフトパターンの表示無しを指摘されてしまいました。 純正のノブがツルツル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月30日 23:20 きんちょ.さん
  • 車検2回目

    ダイハツディーラーにて実施。 流用加工した電動格納ミラーは特に指摘なしでしたが、遮熱対策で貼っていたドアガラスのスパッタゴールドフィルムは今回NGでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月30日 19:27 †TILTIL†さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)