ダイハツ ハイゼットジャンボ

ユーザー評価: 4.63

ダイハツ

ハイゼットジャンボ

中古車の買取・査定相場を調べる

日常点検 - 車検・点検 - 整備手帳 - ハイゼットジャンボ

トップ 車検・点検 車検・点検 日常点検

  • 1か月点検

    納車から1か月あまり…。 1175kmで1か月点検を受けました。 特段異常なしということで。 快適スイスイ走るからあっという間の1000キロでした。 ダンプと悩んだが、やはりジャンボの選択は間違っていなかった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月25日 00:50 TOBITAさん
  • オイル交換

    オイル交換総距離35949 前回より4814

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月30日 12:24 ウルトラマリリンさん
  • 新車1ヶ月点検

    納車から1ヶ月が経過したので点検、異常は無かったようです。 ついでにエンジンオイルとオイルフィルターを交換してもらいました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月14日 08:08 Noleさん
  • 空気圧、ナット締まりチェック

    給油のついでにナットの締まりと空気圧のチェック。 お気に入りのホイールですが、バルブがあるところの穴も小さくて、普通のエアゲージは使用困難…。 ナットは軽トラの割に21で、薄口のレンチでなければ入らず、これもまた厄介。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月1日 10:00 TOBITAさん
  • エンジンオイル交換

    走行距離7500kmでエンジンオイル交換予定だったのに400km以上オーバーしてしまっていたので急遽交換しました(><) 購入したオイルはホームセンターでよく見かけるDCMブランドのエンジンオイルです。 オイルの給油口が助手席側に オイルゲージは運転席側なので整備性は良くは無いですね(−_−;) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月2日 12:59 iron workさん
  • 新車1ヶ月点検

    納車から1ヶ月が経過したので、無料の1ヶ月点検にダイハツへ ステアリングスイッチを取り付けた時にエアバッグ警告灯が点いたのでそれも消去を依頼。 メンテナンスパックに入っているのでオイルとフィルターも交換。 結局、エアバッグ警告灯は、断線してるらしく点灯するらしい。 この前、ステアリングスイッチを付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月26日 20:23 YUDOさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)