ダイハツ ハイゼットジャンボ

ユーザー評価: 4.63

ダイハツ

ハイゼットジャンボ

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - ハイゼットジャンボ

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • 冬仕様

    まずジャッキアップするために『自家製スロープ』に載っけます。 俺の車高基準は『このスロープに載せてジャッキがギリ入る高さ』なのかもしれない(^皿^) Fバンパーをノーマルにするため取り外し…(。_。)ガックシ ナンバー付けて完了=3 ちなみにFバンパーの裏には、補修塗装依頼した板金屋さんが気を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月4日 15:10 悪ノリおやじさん
  • オイル交換

    31116キロで交換前回より6000キロほど走った。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月27日 09:54 ウルトラマリリンさん
  • ジャンボに久しぶりの添加剤を

    エンジンがノイジーなので、モリブデンぶっ込みます♫ いたって簡単! オイルキャップ開けて入れるだけです♫ ついでに燃費向上計画も♫ いたって簡単! 燃料キャップ開けて入れるだけです♫ 20〜60Lに一本入れよ!との事。 今回は半分入れました。 次の給油時に残りの半分入れます(^^) 走行距離。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月14日 12:52 marsasさん
  • 映り込みでミラーCAM見えないから

    リアウィンドウからの光で反射して見えない ナビも明るいところでは反射で見えない😅 ダンボールで型取り 余り物を使う 余り物のカーペット切る ネジ穴使って仮止め 窓埋め完了しました😊

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月20日 19:38 えすてー太さん
  • ハイゼットジャンボ エクストラ 小ネタ集02

    その1 時計調整スイッチ、表示切り替えスイッチカバーを作ってみました。 時計2本は私には邪魔。せめて質感だけでもよく出来ないかと思ってました。 スペーサー&ゴムワッシャー 100均のカーボンシートで35mm、30mm、20mmのスイッチカバーを作りました。 メーターのスイッチに被せただけです。 正 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月21日 23:03 Tok55さん
  • 高儀 TAKAGI ステンレスホームショベル 角型

    Amazonにてみつけた‥ 高儀 TAKAGI ステンレスホームショベル 角型✨ 冬季用として交換装着しました♻️ ステンレスの輝きで助手席側荷台下部が キラキラ✨になりました😊👍 ̖́- こちらは今まで装着していたショベルです。 ホームセンターでみつけたもので… 浅香工業株式会社 金象印のア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月22日 19:05 マッキー@白シャモ@赤トラさん
  • 草刈機がかからない

    先週まで調子良かった草刈機が今日はかからない。 大体プラグだろと目安をつけて開けてみたんですがギャップとかは特に問題なさそう。 なんですがなんか見た目が変? わかります?先っちょの電極がありません。減ったんならギャップがその分多くなるはずです。 これは… 中の碍子が割れて電気がリークしてたん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月14日 18:50 gonta_2さん
  • ステンレスリアーバンパー

    リアーバンパー取り付け乗り降りも楽チン(^_^)v 中古ウロコバイザー購入検討中(^_^)v

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月9日 07:49 原鉄さん
  • 長年愛用して来た旋盤の電源ユニットが、寿命を迎えて分解修理(^^;)(笑)♪

    製作したい小物が有ったので、 旋盤を稼働させようとしたら・・・・ ん?! うんともすんとも・・・・(^^;)?! あれっ?? 電源ランプが点灯しない(^^;)?! 外部電源の110vのコンセントも 電源が来てない(^^;)? テスターで動力の赤線、黒線、白線、アースとチェックしたら、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月12日 20:44 亜土さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)