ダイハツ ハイゼットジャンボ

ユーザー評価: 4.63

ダイハツ

ハイゼットジャンボ

中古車の買取・査定相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - ハイゼットジャンボ

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • S331V系のオーバーヘッドシェルフ加工製作(o^^o)♪。

    S510P純正オプションのオーバーヘッドシェルフも良かったのですが、 もう少し大きく♪。 もう少し枠の高さが欲しい♪。 もう少し剛性が欲しい♪。 などなどと、 仲間内と話していたら・・・・!!。 仲間内からS331V系のオーバーヘッドシェルフがプレゼントで届いた!(^^)!♪。 って!!。 これ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月24日 15:51 亜土さん
  • スカッフプレート流用

    凸部分までカーペットを貼るスキルが無いもので放置してましたが、むき出しの鉄板が気になり ハイエース200系のスカッフプレート 右:67913-26082-B0 左:67914-26062-B0 を購入してみましたが 当然ですが、形も長さも合いません! ぶった切って、削って 接着してしまうとエンジン ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年4月28日 23:00 エステ1111さん
  • 100均×3

    インパネトレーがなんか寂しい😔 が、オプションのトレーマットは そこそこのお値段🤔 で、買い物に寄った100均で、 こんな物を見つけたので3枚購入。 で、いきなり完成ですが、 こんな感じになりました。 300円にしては上出来かと😁 裏面は滑り止めかつ軽く吸着するので、 インパネトレー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月15日 21:12 shintaro☆さん
  • ドアパネルの化粧

    パンチカーペット貼りから BRIDEのシート布地に貼り替え 余った布地で切り出し ドアポケットの窪みに貼ってみました。 肘置きに貼られている方を真似して 余った布地にウレタンを包み こんな形と こんな形を切り出してみました。 窪みを意識して作りこんでみましたが 詰めが甘くシワシワに... 所詮は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月12日 20:36 エステ1111さん
  • 光るファイバー♪。 コミュニケーション~♪ 回路全開~♪。 エアコンノブの加工製作です♪

    ホンダ ザッツの定番エアコンノブも可愛いのですが・・・(^^;)。 イルミネーションとの色合いがイマイチなのと、 夜間はヤッパリ見えないので・・・(>_<)。 純正エアコンノブに 0.5mmの穴を空けて光りファイバーを通す加工をする事にしました♪。 穴は敢えて端の方にオフセットしてT5のLEDと合 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年10月5日 23:47 亜土さん
  • 電圧計、時計設置

    以前のR-VITで表示させていた電圧がなくなったのと、ミラーの電格スイッチが微妙だったので、センターパネルを作成することに。 MDF6mmを切り出し レザーで粗隠し まぁまぁの出来 電圧計、時計、電格スイッチをビルトイン 助手席から これで端から端まで小物置きスペースが無くなりました。 イルミもに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月12日 20:07 エステ1111さん
  • 黒木目調 ブラックウッド調に塗装 その2

    メーターパネルに続きドアノブの所 メッキ部分を外す為 ピンを抜き分解取り外し 洗浄後、プラサス入れ 同じく適当な模様を入れ ダークオーク(ニス)を塗装 今回も失敗 ニスの塗料が柔らかく垂れまくりました 湾曲部分なので難しいです 取り合えず クリアー吹いて完成。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年1月12日 21:22 Falcon7さん
  • シフトインジケーターの照明と色変更♪。

    シフトインジケーターの照明を T5のアイスブルーLEDに交換したが・・・・(^^;)。 全てがアイスブルーでは味気ないので・・・・(>_<)。 カメラのストロボ用のカラーフィルムを切って両面テープで貼り付けて、 色変更してみたのね(o^^o)♪。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月30日 20:28 亜土さん
  • オーバーヘッドシェルフの照明製作(o^^o)♪。

    オーバーヘッドシェルフの小物が見えないので間接照明を考えていたのだが・・・・(^^;)。 遊び心を加えてオーバーヘッドシェルフの中と外の両方の照明として、 M5のポリカーボネイトボルトと 1mmの光ファイバーで製作開始o(^-^)oワクワク♪。 ポリカーボネイトボルトにボール盤で1.1mmの穴を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月8日 09:21 亜土さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)