ダイハツ ハイゼットジャンボ

ユーザー評価: 4.63

ダイハツ

ハイゼットジャンボ

中古車の買取・査定相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - ハイゼットジャンボ

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • エアコンの照明をLEDに変更♪。

    エアコンの照明をT5アイスブルーLEDに交換して・・・・(^^;)。 やはり、 同色だけでは味気ないので、 カメラのストロボ用のフィルムを切り貼りして、 内側の反射を良くする為に、 アルミテープを貼ってみたのね(o^^o)♪。 写真だと光り輝いてしまうのね(>_<)。 センターが明る過ぎのは今後の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月30日 20:43 亜土さん
  • ルーフライニング補修

    ルーフライニングが汚い・・・。以前、剥がそうとしたのですが、あまりにも面倒で挫折しました(苦笑)暫定でこの上に何か張り付けることにします。 住宅用の断熱シートを用意しました。 適当なサイズにカットし、両面テープを貼ります。 ルーフに貼ります。下地が悪いので凹凸が目立ちますが、30分仕上げなので・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月5日 20:53 きんちょ.さん
  • インパネトレイの間接照明♪。 目指すはフロントガラスに映り込まず、かろうじて見える程度の灯り♪。

    通販で購入したLEDワイヤーを使ってインパネトレイの照明に着手したものの、 直接照明として仮付けしたらフロントガラスに映り込んでしまったので、 間接照明として一工夫♪。 インパネを外して内側にエアーリューターで穴を空けてLEDワイヤーを通して組込♪。 点灯チェック♪。 ホワイトは個人的に明る過ぎ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月25日 23:01 亜土さん
  • メッキのドアインナーハンドル交換&照明加工(o^^o)♪。

    インターネットでALLメッキのドアインナーハンドルを入手したので取り付け♪。 3mmの穴を空けて、 砲弾型3mm青紫LEDの表面をヤスリで削り、 鈍い光りに加工して合体(o^^o)♪。 写真だと赤紫に見える・・・(^^;)。 電源は助手席パワーウィンドウスイッチから貰って♪。 怪しく光る(笑)( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月11日 20:53 亜土さん
  • 100均×3

    インパネトレーがなんか寂しい😔 が、オプションのトレーマットは そこそこのお値段🤔 で、買い物に寄った100均で、 こんな物を見つけたので3枚購入。 で、いきなり完成ですが、 こんな感じになりました。 300円にしては上出来かと😁 裏面は滑り止めかつ軽く吸着するので、 インパネトレー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月15日 21:12 shintaro☆さん
  • オーバーヘッドシェルフの照明製作(o^^o)♪。

    オーバーヘッドシェルフの小物が見えないので間接照明を考えていたのだが・・・・(^^;)。 遊び心を加えてオーバーヘッドシェルフの中と外の両方の照明として、 M5のポリカーボネイトボルトと 1mmの光ファイバーで製作開始o(^-^)oワクワク♪。 ポリカーボネイトボルトにボール盤で1.1mmの穴を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月8日 09:21 亜土さん
  • フロント・シェルフに電装系のパネル製作(o^^o)♪

    当初の計画から、 フロント・シェルフに電装系のインパネを製作する為に、 イージーヘブン通販で2mmのドライカーボンプレート購入して♪ 採寸して♪ 配置して♪ 穴空け加工して♪ 仮合体しては微調整して♪ 取り付けステー製作して♪。 配線の分配処理をして♪。 シガーソケット分配スイッチと♪ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月30日 21:06 亜土さん
  • 素人の木目調塗装

    初めての木目調塗装です!ドキドキ 材料は ミッチャクロン 黄色 ニス,マホウガニー 黒色 茶色 クリアです 塗装前に、ペーパーをあてます。 焦らず丁寧に厚く塗りました 水中転写で 黒色 茶色の模様です  水分がなくなるまで乾燥です いまいちですがOKにします。 ニス マホウガニー吹き付け後です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月6日 17:43 赤松中さん
  • ルーフライニング張り替え1

    一度、面倒になって中断したルーフライニングの張替えを進めます。 表面の生地をスクレーパーで剥がします。残ったスポンジは、パーツクリーナーを吹いてからカーボンのスクレーパーで剥がしていきます。 上向きの作業は腕が疲れます。30分でこれだけしか進みませんでした。 こんな感じで、スポンジのカスをビニール ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月3日 20:44 きんちょ.さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)