ダイハツ ハイゼットジャンボ

ユーザー評価: 4.63

ダイハツ

ハイゼットジャンボS200/210/201/211P

中古車の買取・査定相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - ハイゼットジャンボ [ S200/210/201/211P ]

トップ エンジン廻り 吸気系

  • エアーフィルター交換‼️

    美品のエアーフィルターを見つけたので購入。 ウィルズウィン パワーフィルターへ交換‼️ ハイゼットカーゴ用のフィルターなので、ステーを少し加工!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月11日 11:32 たかちゃん♪さん
  • エアフィルター・インテークボックス 交換

    まずは純正のエアクリーナーボックス&レゾネーターを外します クリーナーボックスは10ミリボルト2本 10ミリナット1個 ホースバンド2個  レゾネーター10ミリボルト1本 ホースバンド2個で止まってます。 以上を外したところの画像 どうやら さとしさんのジャンボ(後期)と私のジャンボ(中期)ではち ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年8月13日 16:31 Falcon7さん
  • MASHスポーツエアフィルター取り付け

    純正のエアクリーナとレゾネーターを取り外します。 スポーツエアフィルターに付属の60パイのアタッチメントを取り付けます。 60パイの塩ビパイプを15センチ位にカットしてグレーのままだと見た目が悪いのでカーボンシートを貼り付けました。 スポーツエアフィルターとカットした塩ビパイプをドッキングさせます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年7月5日 22:23 さとし@GK5&DA16Tさん
  • バキュームホースは‥ココ?

    まずは。 全裸に成ります× 荷台のフタを開けたとこです。 黒の四角いやつ? たぶんセンサーの箱に ホースが2本、前と後ろから 着てるので。 前から着ているホースに割り込みです。 バキューム計は動くので、 たぶんココで^ ^bと思います。 『そのホースじゃないよ!』 って方おられましたら教えて下 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年4月28日 11:28 工場長。さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)