ダイハツ MAX

ユーザー評価: 4.12

ダイハツ

MAX

MAXの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - MAX

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • O2センサー交換

    エンジンチェックランプが点灯。 ダイアグでコードを調べるとO2センサー(23)と出た。 Dで購入。 純正品 5,200円(税抜)なり。 (JB用4発ターボ品) ダイアグは、パーキングブレーキの付け根方向にある、このコネクタの写真の端子を短絡します。 詳しくは、MAXの整備手帳で「ダイアグ」で検索 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月4日 01:56 こまヒーさん
  • オイル漏れ修理

    今日こそオイル漏れに決着をつけたいと思い、またばらしました。 で、やっぱりオイルブロックのOリングでした。交換するだけなので簡単。 タービンのオイルのリターンパイプは大丈夫でした。これを確かめるためにエンジンマウントまで外してやりましたよ!ついでなのでオイルでベタベタになっていたので掃除。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月13日 22:28 MAXなかっちゃんさん
  • オイルキャッチタンク 自作してみた( ^o^)ノ

    まずステンの板を切ります。 切ったら今度わ巻いていきます。 巻いたのにあわせてふたも切ります。 仮付けして溶接していきます。 んでペーパーかけて( ^o^)ノ ホースをさせるようにボルトに穴あけ加工します。 ボルトの頭を旋盤で削っていき同時にかえりもつけます。 んで取り付け出来るようにステー作りま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月23日 10:17 10ー01さん
  • ファンベルト交換

    エアクリーナーBOXが邪魔なので外しておきます。 (ネジ2本で止まってます。) 一番外側 エアコンのベルト 2箇所を緩め、コンプレッサーを奥に押し込んでベルトを外します。 次はパワステベルトです。 黄色○と 写真には写ってないですが矢印の所にネジがあります。 2本を緩め、これまたポンプを押してや ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2011年3月3日 20:53 万事屋さん
  • ~オイルキャッチタンク点検・清掃~

    前回より1ヶ月以上経過したのでオイルキャッチタンクの点検を実施。ゲージの半分以上溜まっています。 これは前回排出した堆積物です。明らかに前回より量が多い。季節がら寒いからか? ホース、タンクを取り外してブレーキクリーナーでクリーニングを実施しました。 クリーニング後は元通りに取り付けて完了です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年12月21日 01:09 MAX-Lさん
  • ~オイルキャッチタンク点検、クリーニング~

    取り付けから約1ヶ月以上経過したので、点検と清掃を兼ねました。レベルゲージを見ると液体が僅かに確認出来たので内容物の除去、ブレーキクリーナーによる分解清掃を実施。 ホースも含めた各部を取り付け、組み立てし元通りにしました。 タンクに溜まっていた内容物です。水分がメインと思われる茶色の液体と固形化し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年11月7日 20:11 MAX-Lさん
  • オイルキャッチタンク取り付けの巻!

    とりあえず、インタークーラーとって写真を撮ってみたりして。 こんなジョイントを買ってみたりして。 色々探して教えてもらった通販サイト→ プロフレックス(http://www.proflex.co.jp/ )耐油ホースなんかもあってなかなかつかえるよ~♪ タペットカバーからはこんな感じでジョイント ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年3月7日 00:19 す けさん
  • エンジンフードロックASSY

    うちのMAXのボンネットは、買った店の人から勢い良くバタンっ!と叩き降ろして閉める様に言われてました。 ボンネットは静かに下ろして最後にカチッて閉じる物だと思っていたので驚いたのですが、やっぱりなにか変じゃないかと。 で、買って来ました。フードロックアッセンブリー。ちなみにASSY売りしか出来 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2009年3月11日 00:54 南のMAXさん
  • エンジンルーム清掃

    こざっぱりしましたが疲れます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年1月2日 23:06 パイの実さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)