ダイハツ MAX

ユーザー評価: 4.12

ダイハツ

MAX

MAXの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - MAX

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • マックさんのラジエター交換して貰いました(^o^)

    いつもの整備工場、向陵自動車さんで作業して頂きました(●´ω`●) 木曜日に預けて土曜日に引き取りましたので、代車はいつものワゴンR(NA、4AT)、まだ走行距離16,000kmいってません。 なんだか、我が家が一番乗っているような気がする…(^o^;) ラジエターは、輸入品ですが18ヶ月の保証付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月4日 11:45 つよぽさん
  • ラジエーターファン不動

    買い物に行くのに暑かったのでエアコンつけてアイドリングするも全然冷えずエアコンガスが無くなったのかと思いきや走るとエアコン効きました。 屋根のあるとこに停めて見てみるとラジエーターファン回ってないしクーラントも沸騰状態です(汗) 水温計はかろうじて通常でしたのですぐにレッカー車呼びました いつもの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2023年7月28日 10:12 かなたん@さん
  • ラジエター取り替え(--;)。

    エアコン治って...やれやれだったのに、 ひさびさにMAXのボンネット抜き打ちチェックしようと開けたら... ホースに赤い水の跡が(;¬_¬)! シクシク( ノω-、)のけて.. 一人寂しく、エア抜きです(--;)。涼しいからと朝方やったから、水温がなかなか上がらないようで、ファンが廻りませ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月4日 11:33 ふくろー3さん
  • ウォーターポンプ&サーモスタット交換(2023年11月)!

    MAXも初年度登録から21年以上が経過し距離も10万kmを超えており、また最近は燃費も正常時に比べて若干悪化しているように思えたので、今回予防整備としてウォーターポンプとサーモスタットをいつもの地元の車整備ショップで交換してもらいました。 ウォーターポンプを交換したので、LLCも4リッター交換され ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月7日 16:28 S.o(o^_^o)さん
  • ラジエータ交換

    物が届いたので作業開始 樹脂が劣化して割れてきてますね サクっと外して部品移します ラジエータを取り付けLLCを入れます エア抜きをして漏れがないかを確認して終了(^o^) 試運転してたら11万km 次は何を交換するのかな(°∀°??

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月14日 15:58 MAXなMR-Sさん
  • ラジエターキャップ交換

    BLITZのが付いてたけど、何年も交換してないので交換しました。 メーター118853km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年8月20日 14:51 ゆぅぼぅさん
  • ラジエーター交換 その1

    ムーブL900系 MT用 フルアルミラジエーター ATF配管がついていたので購入 これにラジエーターを変えますw 初めて作業したので順番がごっちゃになってますが、 先にグリルとナンバープレートとバッテリーをはずしておきます。 まず、車の下に受け皿を置き、ラジエーター液を抜きます。 (あ、もちろん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月28日 17:40 宇宙犬@本家犬さん
  • ラジエーター交換 その2

    初めにこの整備手帳の作業は失敗作業です。 これがATFの配管をつなぐネジ。 おそらく、PTネジじゃないことと、ピッチが合わないことで取付できないみたい。 ラジエーターをもってホームセンターへ。 じろじろ見られつつ(笑 このネジに合うネジを探しました。 純正の配管をつなぐことをあきらめ、ホースで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年5月30日 12:59 宇宙犬@本家犬さん
  • ラジエーター交換 その3【完成】

    5月3日 エアツール用の平行ネジをPTネジに変換するプラグを買ってくるも、 若干ネジのかみ合わせが悪く、オイル漏れが発生する可能性が高いので、あきらめることに。 最終手段として、金属パテをもって、ネジ切りをすることになりました。 私は仕事だったため、飼い主が行きつけショップの店長さんと一緒にやっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月8日 13:00 宇宙犬@本家犬さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)