ダイハツ MAX

ユーザー評価: 4.12

ダイハツ

MAX

MAXの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - MAX

注目のワード

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • ~燃料残量警告灯~78㌔走行後の変化

    満タンから約78㌔走行後の燃料計の指針です。F線より少し下がっています。このMAX燃費を計算したことが無いのでいくら消費したかは現在わかりません。 テスターの電圧です。1.337Vを示しました。満タン時から0.917ボルト上昇しています。条件はアイドリング時の測定です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月8日 21:10 MAX-Lさん
  • ~燃料残量警告灯~少し走行後の変化

    ガソリン満タンから少し走行しました。燃料計の指針も満タン時よりは下がっています。 イグニッションONのみでエンジンは掛かっていません。この時、デジタルテスターは0.965Vを表示。 エンジンON、アイドリング時の電圧表示です。1.039ボルトを表示しています。エンジンが掛かってオルタネーターの発電 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月7日 16:10 MAX-Lさん
  • VAC計の「仮」取り付け

    このMAXはNAエンジンなのでマービーから外したVAC計を「仮」に取り付けてみようと思います。仮取り付け場所はハンドルポスト上です。写真はヒーターユニットの修理時にダッシュボードを取り外した時の撮影です。 エアクリーナーBOX背面に2本VACホースが差し込んでありますがどれでもかまいません。ストッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月7日 15:48 MAX-Lさん
  • ~燃料残量警告灯~燃料満タンでのセンサー出力

    メーターに細工したコードに燃料残量警告灯回路を接続します。 ガソリン補給前に電圧を測り忘れてしまいデータが取得できていません。レギュラー満タンで31㍑入りました。 回路接続後、ダイアグノーシスへデジタルテスターを接続。測定しているのは燃料タンクにあるフューエルセンダーゲージからの電圧です。 アイド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月7日 13:27 MAX-Lさん
  • 燃料残量警告灯信号取り出し加工~その1~

    MAXのダッシュボード取り外し作業でメーターも取り外しました。 内部も埃で汚れていたのでクリアーパネルを取り外して「刷毛」とエアダスター、ヘッドライト用コンパウンドでクリーニング。信号取り出し用端子のピンアサインをを確認しました。 パターンを見ると水温計とコモンになっているところがおそらくGNDで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月2日 21:40 MAX-Lさん
  • メーター増設&LED化

    VACメーター増設 TACOメーター移設 メーターパネルLED化 施工前 画像はVACメーター増設&TACOメーター移設後、LED化施工前の画像 エアコンパネルLED化 施工前 メーターパネル取り外し 速度計のワイヤー、 コヤツがなかなか外れなくて、手首傷だらけ~ 厄介モンw メーターパネ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月28日 20:28 タカ@自作配管職人さん
  • タコメーター交換

    やっぱりちゃんとしたのが欲しくなり交換しました。 前のと同じ位置に取付なんで、取付ベースに前のと同じ位置にビス穴開けたダケです。 キーONで針がデモで動いて、OFFでイルミが一旦赤になってから電源切れます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月1日 22:23 アイチャンさん
  • なんちゃってタコメーター

    トヨタ車用のオートライトを取り付けようと思い、作業開始したのですが、取りあえず電源をつないで反応するか確認してみたところ、反応無し・・・  やっぱり壊れてました(涙) ちゅー訳で、タコメータを取り付けしてみました。(と言っても4・6・8気筒用だし、これも動くかどうか・・・ 一応これも配線だけし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月20日 20:14 アイチャンさん
  • X2移設2

    両面テープで止めていましたが、夏の車内の温度に負けて、毎回取れていたので、ステーを加工しボルト止めにしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月2日 18:52 shuji02さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)