ダイハツ MAX

ユーザー評価: 4.12

ダイハツ

MAX

MAXの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - MAX

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • ドライブレコーダー交換 ユピテルDRY-WiFi20c

    去年の夏に購入したDRY-FV13がどうにもフリーズがひどく、メーカーに送ったら「ソフトウェア破損のため再度書き込みしました」と返ってきたものの・・・ やはり直っておらずメーカーにゴルァして商品を新しいものに交換(同じ型番) でもそれもフリーズするとか・・・(汗) いいかげんにしてくれ! とお店 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月18日 21:25 水無月 燐さん
  • ちょいと下準備

    正面発光のテープLEDがたくさんあるので(5mの巻で買いました)、娘専用機MAXの車内照明(フットランプや各種間接照明等)用に1ユニット(3発LED)ずつ配線を施して、すぐにでも取り掛かれるよう準備をしておきました。 娘はなかなか家にいないため、私とのタイミングが合わずしばらく何もできなかったの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月12日 18:17 無着色辛子明太子さん
  • アンダーLEDを改良(`・ω・´)キリッ

    アンダーLEDを前回までは1本LEDにしましたが とうとうLEDが死亡しました(´;ω;`) てなわけでサイドにLEDを設ける事にしました(`・ω・´)キリッ 個人的に気に入ってます(`・ω・´)キリッ 本当に画像数少なくてごめんなさい(〃・д・) -д-))ペコリン

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月29日 07:20 よっちゃんMAXさん
  • フィルムアンテナ取り付け&ドラレコ交換&ハイオクステッカー貼り付け&おまけ

    新しく装備したVH990ですが、さすがに地デジ用フィルムアンテナは再利用できないのでSEIWAの汎用品で取り付けを行います。 4チューナーなので4本を設置した時点で2時間半・・・(w 作業に熱中して写真を撮り忘れ。 ちゃんとフルセグで映るようになりました。 今回もお手伝いはT氏と新しい車をお目見 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年12月27日 23:56 水無月 燐さん
  • 日数立ってしまいましたが…(;・∀・) ナンバー灯交換(`・ω・´)キリッ

    事故後、ナンバー灯が純正のハロゲンになってしまいました(´・ω・`) 俺がハロゲン電球に付けて乗るわけ無いでしょ(゚∀゚) てなわけで交換します(`・ω・´)キリッ はい、交換後です(`・ω・´)キリッ 交換時間約20秒(爆) 前付けてたLEDより少し暗くなってしまいましたが…(´・ω・`) まぁ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月26日 22:43 よっちゃんMAXさん
  • ホーン鳴らない原因(仮処置)

    syuminさんから頂いたL250の配線図で何とかなるかと思いましたが、根本的に部品が違って使えませんでしたが、 syuminさん貴重なデータをありがとうございました。 もはや自力で原因究明しようにも時間を作るのが困難になったので、素直にディーラーに行って配線図を頂くことにしました。 …です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年10月7日 17:52 SA10-Rさん
  • ホーン鳴らない原因(未解決)

    画像無しでスミマセン○j乙 ホーンボタン押してリレー?のカチカチ音はすれど、 ホーンが鳴らない。(ホーン単体(純正)へ12Vを流すと鳴ります) レバースイッチ~スパイラルに入っている線は12Vが来ている事を確認。(ボタンを押すと12Vから0Vへ) レバースイッチ~ハーネス側(配線が判らなかっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月3日 22:23 SA10-Rさん
  • オルタネーター交換

    交換用のコペンのオルタネーターです。 途中の写真は、手があまりにも汚かったので撮ってません。 交換後は、発電量も問題無し。 ベアリングの異音も解消。 やっと乗れるようになりました。 今月末車検ですが…

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年6月5日 18:56 SA10-Rさん
  • オルタネータ確認

    画像は関係無いです。 バッテリーの上がった状態でジャンプスターターでエンジンが掛かるので、 オルタネータが逝っているのかバッテリーが駄目なのかちょっと疑問なので確認。 充電済みのバッテリーと交換して、テスターで確認。 エンジン始動前 12.8V エンジン始動後 ジワジワと上がって1 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月22日 22:23 SA10-Rさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)