ダイハツ ミゼットII

ユーザー評価: 3.95

ダイハツ

ミゼットII

ミゼットIIの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - ミゼットII

注目のワード

トップ 内装 エアコン

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    6/11 東雲(しののめ)ナイト

    今月も第二水曜日、APIT東雲にてエアコンフィルター装着実演行います。当日は同店舗にて購入いただいた商品に限り、エムリットが責任もって装着サービスします。出来る台数に限りがありますので、希望される方は早めにお越しいただき、声掛けしてください。※稀に車両状態によってはお断りする場合もございます。

    難易度

    • コメント 0
    2025年6月6日 08:09 MLITMANさん
  • ヒーターコントロールユニットのフラップ?修理

    ダッシュボードを作り変えようと自作ブラケットを取り外してる最中に 『バキッ』…っとイヤな音が!! なんと!!風向き変更のレバーが あ!!お、折れてる (-_-;) 見るとユニットを全バラしないと取り外し出来ない仕様となっており、かなりメンドイ。。 と、とにかく取り外して修理しないと…。今から ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月23日 03:47 ジャムオヤジさん
  • 足元吹き出し口、変更。

    エアコンと言うか、ヒーターは助手席側 に風が出る必要ないので、 ここをふさいで、運転席に集中させます。 板をはってふさぎ、、、 接着剤は、2液まぜるタイプの カーボン繊維と金属をつけるタイプです。 5分固まっちゃいます。 板は、何とチタンですよ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月30日 16:40 にゃぼさんさん
  • エアコンファンモーター、OHだよ。

    この前、ヒーターユニット分解清掃してから どうもファンの風量少ないな~??? と思っていたので、ヒーターユニット再分解、、、 そのために、ヒーターホースの埋め栓をアルミでつくりました。 こうやって使います。 風量の少ない原因は、ファンの向きが逆でした。 反対でもついてしまうという、、、 どうせな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年11月11日 04:44 にゃぼさんさん
  • ヒーターユニット、オーバーホール

    風向き切り替えレバーと言うかフラップを、折ってしまったので、 そこの修理かねて、ヒーターユニットオーバーホールです。 右側のメータパネルASSY が外れている、(ずれていれば) ヒーユニットは簡単に外せます。 フロントパネル側から、ヒーターホース外して、室内はM6ねじ3本だけ。 あとはハーネスコ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年10月8日 15:11 にゃぼさんさん
  • エアコン内気外気切り替えハンドル装着

    今日は? コペンの水アカ落としと先輩の車のタイヤ交換をしました。 まだ、少し時間があります。 そこで!! ミゼット購入時から付いてなかった内外気切り替えハンドルを装着します。 少し前から、、、 ペットボトルのキャップ? 小さいスパナ? ドライバーの持ち手? ナドナド何を付けようか?考えてま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年10月8日 04:18 しーまさんさん
  • エバポレーターステー、アルミで作製。フロアーペイント。

    エアコンコンデンサー他社流用交換カスタム でガス抜いたついでに、エバポレーターOH やったんだけど、 フロアーが汚いし、 ステーが錆びさび、、、 なのでステー作り替え。 錆びさびです。 重症だとここから、フロアーに穴が開くんですね。 さて、材料どうしようか。 作ってる合間に、フロアーきれいにし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年9月19日 18:17 にゃぼさんさん
  • エバポレーター廻り、オーバーホールかな。

    他社流用のエアコンコンデンサー交換は終わったので、ガスぬいたついでに、 エバポレーターオーバーホールしました。 2か月くらい前、掃除したんだけど、 外してやった方がいいね。 アセトン&シンナーの混合液につけて、、、、 ケースも掃除、 でも結局、カスタムペイントしたよ。 外した後は、、、ステーさび ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年9月13日 15:19 にゃぼさんさん
  • 流用エアコンコンデンサー取付編。

    エアコンのコンデンサーを他車流用のカスタム、取付完成編です。 コンデンサーは自宅にあったポルシェ用の 社外品(996カレラ4S, ターボ用)です。1個1万円でした(送料別)。 もう1個あるんだけど、、、(^^) この写真は、仮置きしてみたところ。 エアコン用、Oリング いろいろ対応できるように、買 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年9月12日 15:37 にゃぼさんさん
  • サーミスター交換

    クーラーガスの循環システムには異常がなさそうなので他を疑います。いろいろ悩んだあげくにこの部品。エバポに付いてるサーミスター。ここにサーミスターのカプラーががあります。 試しにサーミスターを無視して短絡してみます。 オー、冷えるじゃん。 喜びもつかの間、30分くらい走行するとまったく冷えなくなり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年7月21日 09:39 岡ちゃん工場長さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)