ダイハツ ミラ

ユーザー評価: 3.83

ダイハツ

ミラTR-XXアバンツァート

ミラの車買取相場を調べる

取付・交換 - ETC - 整備手帳 - ミラ [ TR-XXアバンツァート ]

トップ 電装系 ETC 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • FNK‐M03 取付&シガーソケット増設

    前回ノートに装着したものと同じ古野電気のFNK-M03をヤフオクで購入。 セットアップ込で4000円。 Aピラーカバーを外してアンテナの配線を隠していく 電源はシガソケから付属の部品で分岐させて取って、取り付け場所は灰皿があった場所にしてみた。 灰皿は使わないので取っ払ってステーも取っ払った。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月7日 17:23 CNOTHさん
  • ETC取り付け

    三菱製のETCはアクセサリだけの配線でOK 本体は迷った挙句、灰皿の下へ。 受信機はバックミラーの裏 ここなら受信できるでしょう。 Aピラーの内装をはがしてきれいに配線。 結構ちからまかせで外しました。 新車なら怖くてできません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月5日 00:58 びくりけっとさん
  • ETCの取り付け

    アンテナの取り付け。 まずは位置ですが、ガラス貼り付けタイプなので、この位置にしました。 アンテナ線の取り回し。 ヘッドライニング内側からAピラートリム内です。 本体の取り付け。 本体はコンソール右に固定しました。 電源やアースはオーディオから拝借しています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月22日 13:34 D☆BLUEさん
  • 無料ETC車載器取付け

    今話題の無料ETC車載器が届いたので、早速取付けてみました。 滅多に高速は使わないのですが、無料なら付けておいて損はないかと思います。 物は古野電気製のJ-HP101Bというモデルです。 取付けは本体とアンテナを設置して、アクセサリとアースを配線するだけですので、多少の知識があれば簡単だと思いま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年2月9日 18:12 ゆうちゃさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)