ダイハツ ミラココア

ユーザー評価: 4.02

ダイハツ

ミラココア

ミラココアの車買取相場を調べる

取付・交換 - インテリアパネル - 整備手帳 - ミラココア

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NV350 内装パネル アートレザー施工!

    今回はNV350の内装パネルを使用して、 マジカルアートレザー 専用カット品の施工をお届け! まずはノーマル状態。

    難易度

    • コメント 0
    2014年5月29日 19:25 ハセ・プロさん
  • L675S フロントドアパネル取外し(後編)

    ウィンドウコントローラーカバーを取り外すと見えてくる2本のビスを緩めとります。 これで固定されている全てのビスは撤去できましたので、後はドアパネルを引っ剥がすだけ。 パネル下側の指が引っかかる場所を探してそこに指を掛け、一気に引きますとパネルが分離し始めます。 ドアパネルの周囲には、7か所のトリム ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年6月6日 22:01 やる気になればさん
  • L675S Cピラー取外し

    リヤシートベルトの固定金具の カバーをオープン 緩めて抜き取ります。 リヤドアパッキン剥がし。 バックドアパッキン剥がし。 上側をパネル剥がしで抉ってクリップを分離させます。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月21日 22:47 やる気になればさん
  • L675S フロントドアパネル取外し(前編)

    先ずフロントウィンドウのコーナーパネルを パネル剥がしで抉って外します。 中央付近に1か所トリムクリップ 上と下の2か所にはフックの様なクリップがありますので、折らないように向きを確認しながら外しましょう。 続いてドアハンドル中央にある1本のビスを緩めとります。 最後にウインドウコントローラー 上 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年6月6日 21:36 やる気になればさん
  • L675S グローブボックス取外し

    ノブを引きボックスオープン。 奥のストッパー外し 左側より強く押しねじる様にするとストッパーが外れます。右側も同じ要領で外します。 ダンパーはプラスチックのツメで止まっていますので、ラジペンで摘んで抜き取ります。 完了。 グローブボックス下カバーは、ドライバーでツメを押し篏合部を分離させます。 後 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年5月21日 22:25 やる気になればさん
  • ドリンクホルダー交換

    折れやがって…ダイハツ病やないかい! 発注ー さて、早起きしちゃったし作業すっか ネジ3点取って戻すだけ。 中身だけ買う手もあったけどそれもメンディー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月3日 07:23 KOAQMAさん
  • L675S メータークラスター取外し

    ビスは1本もありません。パネル剥がし工具も必要なし、パネルを手前に引っ張るのみ。 完了。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月21日 22:09 やる気になればさん
  • L675S リヤドアパネル取外し

    リヤドアパネル全景。 取り外すビスは2本です。 先ずは1本目、ドアハンドル中央のビスを緩めとります。 続いて2本目となりますドアノブビスを緩めとります。 ドアノブは上に持ち上げると外れます。 これで取り付けビスは全て外れましたので、ドアパネル下部の手がかかる箇所に指を添え一気に引くとトリムクリップ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年6月6日 23:23 やる気になればさん
  • 手直しついでに。

    オーディオ・パネル交換のついでにドリンクホルダーを飛び出し式にしました。 押したら自分で出てくるやつです。 この前捨てたL175Sから外してあったドリンクホルダーのベースとホルダー本体のパーツをココアのベースとホルダー本体に移植。 無事に飛び出すようになりました。 すいません、写真ありません・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月20日 21:24 komekitiさん
  • センタークラスターパネル装着 ①

    何故か? もう~センターパネルが手元に・・・?!(笑) 今はこの状態~♪ さて~?何がどうなるんでしょう~?(笑) この赤矢印の方向からつめを上を立てて外す。 センタークラスターパネルを外すと・・♪ ハーネスが1本のみ付いています。 表がこれ~♪ 裏面は、赤がスイッチ類の固定箇所☆ 赤色 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2010年12月28日 19:31 くろあげはさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)