ダイハツ ミラココア

ユーザー評価: 4.02

ダイハツ

ミラココアL675/685系

ミラココアの車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - ミラココア [ L675/685系 ]

トップ 内装 インテリアパネル

  • エアコンパネルのLED付け替え

    今日はヒマだったので エアコンパネルのLEDを ホワイトに入れ替えましたw なーんかやっぱりミドリより白ですよねぇ ホワイトになっただけなのに… 蘇った感でました笑 それにしても最近のは小さいから難しい(O_O) 次は何しよぉかなぁ お昼の出来上がりの時の写真なんで ホワイト感でてな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月9日 19:28 マヨネーさん
  • L675S Dピラー取外し

    トランクルーム側面にある大きなクリップを外します。 続いてリアハッチカバーを外します。 リアハッチカバーを外したら見えて参りましたクリップを外します。(真ん中のポッチを押してロックを解除するタイプ) トランクルームの底にあるクリップを外します。 リヤサイドシルを外します。 シート下にあるクリップを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年2月16日 22:16 やる気になればさん
  • ATシフトゲート カーボン化

    シフトレバー周辺をバラします。 シフトゲートは少し力づくで引っ張ればはずれます。 ATシフトノブの前側のプラスネジを外せば画像の通り分解できます。 実作業をしたのは、夜中だったのでバラした際、パーツがバラバラになり焦りました^^; 昼間に作業しましょう! シフトゲートにカーボンシール貼ります。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月12日 01:03 忍虎さん
  • パネル類リフレッシュ

    エアコンパネルを研ぎ直してツルツルに再塗装! シフトパネルは塗装浮きが出てきていたので削ってサフ入れてアクセントにヴェゼルのシナモンブラウン?に塗装し直しました(^^)/ ついでにリングとシフトノブも擦れて下が出ていたので同色に‼

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月12日 23:02 パンニィさん
  • L675S リヤドアパネル取外し

    リヤドアパネル全景。 取り外すビスは2本です。 先ずは1本目、ドアハンドル中央のビスを緩めとります。 続いて2本目となりますドアノブビスを緩めとります。 ドアノブは上に持ち上げると外れます。 これで取り付けビスは全て外れましたので、ドアパネル下部の手がかかる箇所に指を添え一気に引くとトリムクリップ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年6月6日 23:23 やる気になればさん
  • L675S フロントドアパネル取外し(後編)

    ウィンドウコントローラーカバーを取り外すと見えてくる2本のビスを緩めとります。 これで固定されている全てのビスは撤去できましたので、後はドアパネルを引っ剥がすだけ。 パネル下側の指が引っかかる場所を探してそこに指を掛け、一気に引きますとパネルが分離し始めます。 ドアパネルの周囲には、7か所のトリム ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年6月6日 22:01 やる気になればさん
  • L675S フロントドアパネル取外し(前編)

    先ずフロントウィンドウのコーナーパネルを パネル剥がしで抉って外します。 中央付近に1か所トリムクリップ 上と下の2か所にはフックの様なクリップがありますので、折らないように向きを確認しながら外しましょう。 続いてドアハンドル中央にある1本のビスを緩めとります。 最後にウインドウコントローラー 上 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年6月6日 21:36 やる気になればさん
  • インパネにメッキモール取り付け

    今回取り付けるのは SEIWA K336マルチモール メッキの6㎜幅のものです。 Rの処理をkm-tyさんに手ほどきを受け無事貼りつけ完了。 付属品のスリーエムの両面テープでしっかり貼りついてます。 先日ドアの内張りに取り付けたモールも6㎜幅のほうが良かったかも。 追記 少し剥がれてきたのでビス ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2017年6月2日 18:34 むーみん谷のけんちゃんさん
  • L675S Cピラー取外し

    リヤシートベルトの固定金具の カバーをオープン 緩めて抜き取ります。 リヤドアパッキン剥がし。 バックドアパッキン剥がし。 上側をパネル剥がしで抉ってクリップを分離させます。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月21日 22:47 やる気になればさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)