ダイハツ ミラココア

ユーザー評価: 4.06

ダイハツ

ミラココア

ミラココアの車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - ミラココア

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GT#系 グローブBOX ステップ の外し方

    フリード(GT#系) 当社の製品を取り付ける際にアクセスする事の多いスカッフプレート、グローブBOXの外し方です。 まずはステップカバーを上に引っ張って外します。

    難易度

    • コメント 0
    2025年2月5日 14:04 パーソナルCARパーツさん
  • メーターパネルを黒塗装

    以前から塗装しようと思ってて、ちょっと暖かくなったので重い腰を上げました。とりあえずメーターパネルだけツヤ消しの黒に塗装しました ハンドル中央、ドア部分は後日に施工します 全てツヤ消しの黒を考えましたが、メリハリをつけるため、エアコンパネルのシフトカバーだけツヤありに塗装しました 吹き出し口等をバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2025年3月10日 15:46 ワッキー3142さん
  • 23.10.06_修理時の塗料がトップシーリングに・・・。(≧◇≦)

    タイヤの引き取りに・・・。 【ブログ用】 先日の当て逃げで修理に出ている際にトップシーリングに塗料が4か所。 こんな感じにべったりと・・・。 意外と大きい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月6日 19:14 くろあげはさん
  • インテリアパネル交換

    先日チョコレートソースかけたのに… とりあえず外して 交換しました 助手席側から ドアパネルも。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月16日 16:25 むーみん谷のけんちゃんさん
  • ドリンクホルダー交換

    折れやがって…ダイハツ病やないかい! 発注ー さて、早起きしちゃったし作業すっか ネジ3点取って戻すだけ。 中身だけ買う手もあったけどそれもメンディー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月3日 07:23 KOAQMAさん
  • インテリアパネル交換とETC埋め込み

    オプションの花柄パネルを手に入れたので組みます。 地雷臭すごいねこれ。コーヒーを派手にこぼしたのか結構汚れてたので、ちゃんと洗って軽くコーティングまで作業済み。 とりあえず外します。ネジ一切使わず全部爪だけで止まってるし外しやすいしで助かりますねこれ。 ついでにエアコンパネルも外したら結構汚れてた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月15日 19:10 たくえぬさん
  • ダッシュボードの音を何とかする

    とりわけ低速で凸凹舗装を走る時、ダッシュボードから「ギシギシ」「カタカタ」と音がして不快。 注文しといた制振シートが届いたので作業します。 ダッシュボードを上から手で押さえると音が治まるので、何かが当たってるのかもしれません(ギシギシ音は立て付けの問題でしょう)。 ナビを外して確認してみるもの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月24日 22:36 山籠さん
  • 手直しついでに。

    オーディオ・パネル交換のついでにドリンクホルダーを飛び出し式にしました。 押したら自分で出てくるやつです。 この前捨てたL175Sから外してあったドリンクホルダーのベースとホルダー本体のパーツをココアのベースとホルダー本体に移植。 無事に飛び出すようになりました。 すいません、写真ありません・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月20日 21:24 komekitiさん
  • インパネ塗装

    いきなり完成してますが、運転席側のインパネ、パテ盛りして塗装しました😌 ある程度凸凹埋めてよしにしときました😌 垂れたりブツになりましたがよしとしときます😌 シフトパネルも前回のピンクいのから真っ白に戻しました😂 やっぱりこっちの方が良さそうです😮

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月20日 17:31 かずER34さん
  • エアコンパネル、ホーンボタン塗装

    とりあえずツルツルにしたくてペーパーかけて塗ったけど心折れました。。 ホーンボタン外さず養生して室内で塗りました。 数日間換気が必要になりました_(:3」∠)_ エアコンダクトのパネルとドアのパネルは削らず上から吹くことにしました(笑)削る作業で一生時間がかかりそうなので。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月18日 15:14 @きらelysionさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)