ダイハツ ミラココア

ユーザー評価: 4.02

ダイハツ

ミラココアL675/685系

ミラココアの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - ミラココア [ L675/685系 ]

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • ナノイー 2015新型

    本体とシガーソケット スマホと同じコネクタ形状です。 これをしたに取り付けてドリンクホルダーに設置できます。 こんな感じ 毒キノコ? 片方に回すとナノイー 反対はアロマオイルとPADを使用して楽しめるとのこと。 コネクタ形状がスマホと同じなので代用。 今のところ困らず。 (シガーライタ-のUSB ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年8月23日 19:04 RBC95さん
  • L675S ミラー型レーダー取付(みちびき受信対応)

    みちびき受信対応でないミラー型レーダーから置換です。 電源は助手席足元から引っ張って行きます。配線を床に這わせ左方向へ進ませます。 そこから配線ガイドを使って上方向へ(グローブボックスの取り外し方は過去の整備手帳をご覧ください) Aピラーの付け根まで引っ張り上げます。(Aピラーの外し方は過去の整備 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月25日 17:21 やる気になればさん
  • ヘッドライトLEDに改装!

    先日、妻からの一言。 夜の運転が不安なんだよ~。😂 それは、何とかせねば! 納期が早く、簡単に交換が出来そうなモノで検索した結果、MonotaRO製がヒットし、採用決定。 注文後、直ぐ欠品状態に…危ねえ〜。 と諸々ありましたが、早速コチラに付け替えを決行します。 先ずはヘッドライトユニットから ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年11月21日 17:05 ☆韋駄天☆さん
  • 車内イルミ取り付け

    エアコンダクトとインパネロアポケットには 孫市屋のφ3mm フロスト1LED アンバーとロックマウント エアコンダクトは車両側に取り付け パネル下には ミラリード RA-298 EL発光ワイヤー(オレンジ)φ2mm 付属の両面テープは弱いのでスリーエムの物を使いました。 フットランプには 孫市屋の ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年4月14日 20:40 むーみん谷のけんちゃんさん
  • ホーン交換

    モール取り付けでバンパー外すのでついでにやろうと言うことでミツバのアルファ2を購入してきました。 というのもヴェロッサにも使っていて、ローレルにも使っていたやつなので、無難にこれで笑 とりあえず皆さんと同じく運転席側のフェンダーにあるM6ナットを使用して取り付けました。 ただM6は鉄板に溶接してあ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月22日 19:37 かずER34さん
  • カルトチューンを試みた!

    ( ´ ▽ ` )ノども! エーモンの24Kのヒューズがかなり安く売ってたので 大人買いしてみました! ( ̄▽ ̄)こちらは 1個 1500円+税もする プレミアム ロジウム コーティング オートヒューズ!!!! 1500円は… チョット… 買うのに アレですよね〜? (・∀・)で とり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年9月5日 22:10 Black★Cherryさん
  • ドライブレコーダー移設

    イースから外したドラレコをココアに取り付けます。 まずは配線の取り回し 配線ガイドを使って配線を引き出して ついでにETCの配線が短くて使いずらかったのでタイラップを解いたりして余裕を持たしました。 グローブボックス外すこと考えへんのかな🧐 耐熱両面テープで貼り付け 電源はヒューズ取りだしソケ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月8日 10:34 カレンだぉ♪さん
  • L675S ドライブレコーダー取付(故障置換)

    たぶん中華製である「DRCD616 」と言うドラレコが起動出来なくなり、EKカスタムに取り付いていたドラレコを移植します。 先ず取付る位置決め。バックミラーの左側で視界の邪魔にならないところに取り付けましょう。 電源は助手席足元から引っ張って行きます。配線を床に這わせ左方向へ進ませます。 そこから ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年3月25日 17:03 やる気になればさん
  • L675S ドライブレコーダー置換(リアカメラ付き )前編

    M-Works MW-RHD03 フルハイビジョンドライブレコーダー リアカメラ付き を購入。 置換理由としましては、以前のものがフロントガラスに吸盤で固定するタイプのため、娘より「このごろよう落ちてくるで(=゚ω゚)ノ」と苦情が寄せられるようになったのと、内臓BTが充電出来なくなり時計機能が利か ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2019年3月17日 15:24 やる気になればさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)