ダイハツ ミラココア

ユーザー評価: 4.02

ダイハツ

ミラココアL675/685系

ミラココアの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - ミラココア [ L675/685系 ]

トップ 電装系 電装パーツ

  • 代車生活もいよいよ…

    代車生活も早いもので1か月が経過して、ミラココアさんにもすっかり飽きてしまった今日この頃。 んで、エンジンチェックランプが点灯したまま借りていて(O2センサー不良らしく)精神衛生上良くない為目隠ししてました。 退屈しのぎにカーボンの三つ編みをO2センサーケーブルに接触させて、、あそんでみる。 こん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月4日 21:26 おじぱん。さん
  • ヒューズ交換

    ブログ拝見してなるほどと思いついでに交換してみる グローブボックス奥 エンジンルーム 手持ち用に持ってた中華製なのでどうなるのか(キチンと切れてね あと7.5Aはなかったのでどこかのタイミングで交換してみるか 外したヒューズ 焼けてることがどんな影響あるのか分かりませんが

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月31日 11:44 まちょさん
  • HID屋 LEDヘッドライト 28400cd iシリーズ 爆光 ホワイト 6500k

    やっぱクソ明るい😀

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月11日 22:14 パイ揉みさん
  • エンスタ取り付け

    娘がこのクルマを買ったのが10月、しばらくは良かったがいよいよ限界らしい… 朝の暖機(笑) 前のゼストから取り外しておいた カーメイトのTE-W7300を取り付けます。 車種別ハーネスとイモビ対応アダプターを用意。 コラムカバーから下回りを撤去。 キーシリンダー、イモビハーネスをそれぞれ割り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月30日 16:13 にゃるーさん
  • アイドリングストップキャンセラー取り外し、加工

    以前、アイドリングストップキャンセラーを取り付けましたが、エンジン始動後、オフランプが点滅してました。(こういう仕様です) 車検時に、ごちゃごちゃ言われたくないので、取り外すしてボンネット開閉のコネクターを短絡する事にしました。 ボンネットオープナーの奥にコネクターが有ります。 配線を切って短絡さ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月24日 14:17 2st_junkieさん
  • ドライブレコーダー取り替え

    今まで使っていたGPS搭載されてないドラレコを取り外し 外したドラレコHDR-101 スマホのガラスフイルムで取り付けてあるので簡単に剥がせます 新旧のドラレコのカプラーが違うのでコードも取り替えました またスマホの画面保護フイルム貼って 配線して取り付けた ココアちゃんフロントガラスにトップシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月9日 11:41 むーみん谷のけんちゃんさん
  • 23.10.01_ドラレコ取り付け ②

    即~カー用品店へ買い出し。 エーモンさんのミニ平型フューズ電源を購入。 これを使用して問題なく作業再開。 カメラの位置から配線の長さを調整して、Aピラー内の配線をしっかり固定。 ピラーとグローBOXをもとに戻して・・・。 Rrカメラの配線をトップシーリングにかくしながら各ピラーを交わしながら・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月2日 20:20 くろあげはさん
  • 23.10.01_ドラレコ撤去&取り付け ①

    【ブログ用】 取り換え用のドラレコ。 KENWOOD DRV-MR740 まずは、存続のドラレコの取り外しです。 Aピラー&グローBOXを外し。 ※詳細は、以前のドラレコ取り付けを参照ください。 元の電源を取り外し、即~次の電源を差し込み。 動作確認です。 Rrカメラの配線は、逆で問題なく認識。w ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月2日 20:09 くろあげはさん
  • シフトパネル照明追加

    ココアはシフトパネルインジケータが光りません😭 今回のミッションはシフトパネル照明追加します。 シフトパネルを取り外す為、先ずはエアコンパネルを外します。 なかなか外れて来ないないのでノブを引き抜くとタッピングスクリューで2箇所止まっていました💦 無理に引っ張らなくて良かった😌 エアコンパネ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月9日 21:59 ☆韋駄天☆さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)