ダイハツ ミライース

ユーザー評価: 4.05

ダイハツ

ミライースLA300/310系

ミライースの車買取相場を調べる

アライメント調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ミライース [ LA300/310系 ]

トップ 足廻り サスペンション関連 アライメント調整

  • ラテラルロッド調整

    イケヤフォーミュラのメープルA-1ゲージ STDフルset(使用方法は先人たちの動画参照して下さいm(_ _)m)を弟から借りてきたので、ラテラルロッド交換後のアライメント確認を行います。 と言ってもリヤのセンター位置出しですけどね。 まずはミライースのトレッド幅がフロント1300mm、リヤ12 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月10日 11:36 のり@にすもんさん
  • 車検前整備第3弾 サイドスリップ調整を!

    ロアアームなどを外したので、サイドスリップ調整をします。 運転席側です。 かなりズレてます。 トーアウトになる…と思います😅 助手席側です。 トーインでした。 通勤で乗りましたが、ハンドルも真っ直ぐで、ハンドリングにも違和感を感じませんでした。かなり鈍感です😰 19mmと12mmで、調整しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月20日 12:25 やーもんさん
  • 4輪トータルアライメント

    後部に修復歴があるこのクルマ。タイヤ、ホイール、ショックを交換したタイミングで4輪アライメントをしてもらいました。 高速道路の直進性がとても良くなりました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月12日 15:00 porcocorpoさん
  • スタビライザー無しだから

    イースは、大人の、事情で、スタビライザーがないらしい、だから、ずっと前に、アライメントの時に、トゥーを、0.8度、つけてもらって、自称コーナーリングマシンと化ししてます、たかが、0.8度かなり、エグいです、曲がります、写真は、イース本体の写真です。 一応、桜と、イースですが。この頃は、満開では無か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月9日 10:27 飛鳥LJ1971さん
  • 車検前整備(ロアアーム交換⇒トー調整)その4

    【車検前整備(ロアアームブーツ⇒ロアアーム)交換…その3】 https://minkara.carview.co.jp/userid/1761366/car/1304182/5547921/note.aspx ロアアーム交換して ステアリングセンターが狂い… トー調整します。 タイロッド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月8日 21:10 ico-icoさん
  • 右タイロッド調整45度くらい下方修正

    目測で、 12スパナ45度くらい下方修正。 微妙な感覚が気になる(´・ω・) 現状タイヤの空気圧2.8kpa。   フロント減衰力70(60)。   リヤ減衰力60(60)。  カッコ内数字(高速モード)。 後日修正するかも。(^^♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月21日 09:19 黒糖梅干さん
  • アライメント点検ついでにリジカラ投入

    ハンドル位置調整ついでにリジカラを入れました。対応車種は2WDのみだったので、 ムーヴ用の使用しました。 ただ、4輪とったときにハンドル位置を 合わせたのですが、機械の不調により 逆側に調整してしまい余計に狂いました!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月4日 19:48 ノータンさん
  • ステアリング交換10(トー測定、ステアリングセンター出し編)

    タイロッド調整して ハンドルセンター出しやったが どーも 最初にやった右側が 右廻ししたのか、左廻ししたのか 記憶があいまいで… 極端にトーインかトーアウトしてないか? 気になってしょうがなかった。(※1) トー測定してみる。 やり方は写真の通り! 材木結構あって良かった… 【測定結果① ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年3月12日 21:20 ico-icoさん
  • ステアリング交換9(ステアリングセンター出し編)

    ステアリング交換時に センター位置がわからず 改造中の外し、取付け毎に ひとこま右へ、ひとこま左へやっても どっちにやっても センターが出ない事を理解する… ダイハツ純正交換なので 自分の取付け位置がズレてるものだとばかり… センター出し(タイロッド調整理解) ①現状 ハンドルをち ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年3月12日 17:44 ico-icoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)