ダイハツ ミライース

ユーザー評価: 4.05

ダイハツ

ミライースLA300/310系

ミライースの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ミライース [ LA300/310系 ]

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • TPMS不良品を活かします♪

    ミライースに付けてるTPMS 元々はジムニーJB64Wに付けてた奴ですが、ここのところ液晶の右側が暗くて昼間は右半分が見えません💦 ロードスターに付けてたTPMSは、本体は良くてセンサーが不良… って事で、ミライースに付けてるセンサーはそのままで本体を入れ替えます😊 さて…メーカー違い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年11月3日 18:06 ヒキさん
  • 【備忘録】TPMS 電池交換♪

    取説には電池交換の仕方が書いてないので、某大陸製なので電池切れたら交換かなと思ってましたが、一応試してみる事に。 センサーのバルブ取付側が、付属のスパナが掛かる様にプラスチックが六角形の形になってます。 付属のスパナを掛けた状態でセンサーを半時計回りに回すとセンサーのカバーが外れました。 画 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年8月29日 17:56 ヒキさん
  • ceramics air goo注入

    みん友さんの薦めにより施行してみました。 ceramics air goo(セラミックタイヤ添加剤)注入。 HONDA DREAM佐世保にて タイヤの空気をセラミックス・エアーグーに替えるだけでこんなことを体感できます! ■ 乗り心地がソフトに! ■ ロードノイズが軽減! ■ グリップ力向上! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月17日 23:31 nhiro1960(ひろ)さん
  • スタッドレス組込み

    本来155/65-14のところ、間に合わせで手元にあった155/65-13にして微妙に車高が下がってたら、買出しして重い灯油のポリタンクを積んだままイオンの駐車場の出口から出るときに「ガリッ☆」ときてしまった💧 幸い前後ともバンパーに傷は見当たらなかったが😱 なので、「暖かくなってから組もう。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月4日 18:19 Walschaertさん
  • センターキャップ装着など

    アップガレージさんで物色して、店員さんに試着許可もらい、付けてみてから購入しました。店員さん、快諾頂きありがとうございます。 爪は折りました。Cリング的なものも取り外し。 センターに赤のビニテ貼り。 三本並べて貼ったのをカットしただけです。 リムにも赤ライン入れます。 目指すは、スーパーR◯P ! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月7日 14:18 72723Tさん
  • リムステッカー貼り付け パンク修理

    スタッドレス用に格下げになるworkの11Rにボディ色のリムステッカーを貼ってみた 継ぎ合わせがちょっと難しいですが・・ これで1000円は安いですね。 ヤフオクだったか、ヤフーショッピングだったかで買いました。 リム径・色・幅が細かく指定できるので良い商品だと思います。 一枚失敗しましたが、こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月20日 21:41 宗一郎86さん
  • 定期タイヤ、ホイールナット点検

    ホイールナット増し締め 空気圧調整、 純正以外の電動の空気入れを今度購入してまた、空気圧調整をしたい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月24日 16:29 飛鳥LJ1971さん
  • フォルクスワーゲン純正 ホイールキャップの取付

    イイっす👌用にフォルクスワーゲン純正のホイールキャップを購入しました♪ 国産でこれをやると『ん?』ってなるのに、外車はなぜオシャレになってしまうんでしょうね(笑) 他メーカーのホイールを履かすなんていうのも、外車ならではのカスタマイズな気がします…あっ!昔、GT-Rのホイールは流行りました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年10月21日 11:57 ますたー☆彡さん
  • ホイールクリニーング

    こんにちは😃今回洗う これから、夏に向けて… サマータイヤ、を用意しました。 ホイールクリニーング剤を、満遍なく噴射します。 5分、後に、専用のスポンジで泡を立てて洗い大量の水で、泡を流します。 流した水のホイールの写真は撮ってません、 今回使った、 シュワラスターホイールクリーナー です♬ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月17日 13:18 飛鳥LJ1971さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)