ダイハツ ミラトコット

ユーザー評価: 4.19

ダイハツ

ミラトコット

ミラトコットの車買取相場を調べる

取付・ローテーション - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ミラトコット

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 取付・ローテーション

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    新型ハリアー(MXUA80/85) タイヤホイール交換編 動画あり

    新型ハリアー(MXUA80/85) タイヤホイール交換編 LX-MODEの新製品ホイール「LXGT2」 ブランド名の「LX」をスポークにモチーフ LEXUS & TOYOTA専用形状 新しいホイールセットに交換して快適ドライブを! 新型ハリアーのタイヤホイールのはずし方ポイントを紹介。 タイヤ ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年10月21日 14:03 MLITMANさん
  • スタッドレスタイヤ装着

    純正ホイールにスタッドレスを組み換えました。 ブリザックVRXにしました。5000円/本でした。軽自動車のタイヤってほんと経済的ですね~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月2日 17:33 norisさん
  • タイヤ・ホイール交換 (2回目)

    2022年3月6日(日) 2,519km(485km) キャンバスに引き続きトコッコもタイヤ交換してしまいました。寒くはありませんが昨日より風が強く花粉が多そうデス。(((^^;) 交換前2,034kmでしたので485kmデス。全然走ってないですね。 キャンバス同様フロントはスロープ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月6日 13:29 ケケンさん
  • スタッドレスタイヤに交換

    今日は暖かい穏やかな陽気で絶好の車いじり日和。 師走で忙しくなる前にスタッドレスタイヤに履き替えました。 普段はベーシックカーらしく純正鉄ホイールにホイールキャップ。 スタッドレスタイヤはインチダウンして13インチ。 春に保管する前にタイヤに保護剤を塗布したので黒々していますよ。 交換する前 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月25日 17:59 ロシブーさん
  • 前輪にツバ付きハブセントリックリング装着

    冬用タイヤへの交換時に、高速走行時のシミー現象抑止のため、ハブリングを前輪に装着しました。 以下、作業手順です。 先ず、冬用タイヤのアルミホイール(ハブ径67㎜)のハブ穴周りを清掃します。 ハブリングが錆びてアルミホイールに固着しないように、ハブリングが接する部分(ハブ穴周り)にグリスを塗布します ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月18日 18:41 トコット爺さん
  • タイヤ・ホイール交換(5回目)

    2024年1月4日(木) 6408km(1381km) 年末にやろうと思っていたタイヤ交換ですが、ついやりそびれてしまい今日行いました。今回はハブリングを購入していましたので装着してみました。 リアは20mmのワイトレを入れていましたが今回外しました。ハブリングは安物ですがピッタリでホイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月4日 15:07 ケケンさん
  • ミラトコット。サマータイヤに交換。

    ミライースのサマータイヤをミラトコットに。 空気圧同じっぽい。 あまあまな燃費。 初心者マーク峠道テスト走行、 軽量化の樹脂燃料タンク、樹脂バックドア。 初心者マークがバックドアに貼れなかったの が衝撃を受けました。リアガラスの内側に両面テープで貼りました(笑) 給油レバーの位置。チョットあれ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月31日 13:41 黒糖梅干さん
  • タイヤ交換

    LA160SムーヴカスタムRSハイパー用のアルミホイールをトコットに履かせました。 元々はこの白いホイールキャップだったんですけど、これはこれでとても可愛かったです。 やってみたい仕様があったので15インチにインチアップしました。 走行距離845km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月19日 08:47 ねぎたっぷりくんさん
  • タイヤ交換(スタッドレス)

    初雪来たので交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月12日 13:13 norisさん
  • 純正ホイールキャップ、袋ナット。

    ・純正 貫通式 ナットも軽量で良さそうなんですけど、長い目で見て袋式 ナットにしました。トルクレンチで105にしました。 ・黒鉄ホイールのセンター キャップをはめました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月2日 16:34 黒糖梅干さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)