ダイハツ ミラトコット

ユーザー評価: 4.19

ダイハツ

ミラトコット

ミラトコットの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - ミラトコット

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ホーン取り付け!

    チープ音からバージョンアップ! 娘の車なんで交換しなくてもいいんですが、DIYしたく暇なんで╰(*´︶`*)╯♡ 安い商品ですが、有名メーカーと何ら変わらないです! 裏の梱包までしっかりとしてます!有名メーカーよりも! 金具まで付いてます。使用しませんでしたが (´∀`*) とりあえず、バンパー外 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月17日 18:29 アメ車さん
  • ダイハツ純正 プラズマクラスター搭載ルームランプ LED 取り付け

    元々のルームランプはこのようなハロゲン球で温かみのあるランプでした。 マップランプが元々LEDなので統一感無いのは車を購入する時点でわかっていましたが、納車後は特に気にならずこれはこれでいいやって感じでした。 新品は値段が高かったということで断念してたものの、フリマアプリで新品未使用が半額に近 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年11月22日 11:58 ねぎたっぷりくんさん
  • テールゲート水漏れ 保証修理

    テールゲート開けた際、普段濡れるところではない場所に水滴があって気になってディーラーに相談 内張り剥がすと… なんということでしょう テールゲートの中の部分もしっかり水が入ってサビが残っていました。 僕のトコットは四駆なのでリヤワイパーが存在します。 水漏れの原因はハッキリとは分かりませんが今回は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月26日 18:30 ねぎたっぷりくんさん
  • ドライブレコーダー取り付け03 フロント側カメラ取り付け(やりっぱなし トコット編004c)

    フロントには「VREC-DS600」の カメラユニットを使うことにしました。 カメラユニットには カメラの角度を簡単に調整できるカバーが 付いています。 ただし個人的には・・・ 「カバーのノッチとフロントガラスの角度が一致するとは限らない。」 「カメラの角度は頻繁に調整しない。」 「カバーの分 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月21日 01:41 ゆうじろさん
  • PIVOT スロコン取り付け

    ジムニーに付けてるので、TOCOTにも付けます。 ネットで「ダイハツスマアシⅢ付き車用ハーネスセット」を購入。 本体(3DA-C) スロットルハーネス(TH-2A) ブレーキハーネス(BR-1) まずはブレーキとアクセルのハーネスを接続。 足元を覗き込むと、すぐそこにセンサーがw 上側のブレー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月21日 18:28 のうてんき。さん
  • グローブボックスランプ取付け

    グローブボックス内を照らすランプ(白色LED)を取り付けました。 グローブボックスの開閉に連動して点灯します。 LEDの明るさは、十分満足できるレベルです。 本作業で使用したパーツ、工具類です。 「開閉連動スイッチ」はグローブボックス開閉を感知してON-OFFします。関連情報URL:https:/ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月8日 13:28 トコット爺さん
  • ドラレコ取付

    リアカメラの配線はカバーを少し切り欠いて中にしまいました。 リアカメラの配線はストップランプのカバーのとこから蛇腹経由で車内へ リアカメラの配線は左側の天井裏端にしまいました。(その1) リアカメラの配線は左側の天井裏端にしまいました。(その2) 電源はシガーソケットの裏からとりました。 シガーソ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月19日 21:21 wasa_monさん
  • 完全カプラーオンタイプのアイドリングストップキャンセラー装着手順(自分のための覚書)

    (株)エンラージ商事が販売しているミラトコットに装着可能な完全カプラーオンタイプのアイドリングストップキャンセラーです。 このキャンセラーはIG電源を取り出さなくてもよいので、装着が非常に簡単で車側の配線を傷付けずにカプラーオンで装着でき、カプラーオフで脱着を行なえます。 最初に内貼りはがしなど ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月8日 06:47 メリーカットさん
  • ドライブレコーダー取り付け01 電源取り出し(やりっぱなし トコット編004a)

    トコットへのドライブレコーダー取り付けです。 モニター付きレコーダーは、 フロント・リアのどちらに取り付けても 大きすぎて邪魔になります。 そこで、 カメラとレコーダー本体が別体の ドライブレコーダーを取り付けることにしました。 レコーダーは、 フロント側:パイオニア VREC-DS600 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月21日 00:55 ゆうじろさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)