ダイハツ ミラウォークスルーバン

ユーザー評価: 4.83

ダイハツ

ミラウォークスルーバン

中古車の買取・査定相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - ミラウォークスルーバン

トップ エンジン廻り その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • エンジンオイルの点検がやり難いので

    何と無く使えそうなのが転がって居たので加工してみます。 リューターで内径の調整をします レベルゲージの頭に合体させます 染めQで黄色く塗りたいですね(^_^;)使い勝手は現状微妙です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年12月6日 23:59 蘭蛮さん
  • エンジンマウント(ミッションマウント)交換

    諸先輩方の整備手帳を参考に、 ミッションマウント交換です。 ブルブル振動が気になっていました。 ジャッキでミッション支えて作業します。 狭いですが何とか。 右が新品、左が取り外した物。 あら〜軸が完全に下がっちゃってますね。 こりゃダメだ。 ジャッキの高さを微妙に調整しながら、取付です。 取付完 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月5日 07:46 トッシィィさん
  • ミラ 遮熱板取付の・・・

    エキマニの錆具合が気になったので、遮熱板を外して確認しようと思ったら やってしまいました。 外せたのですが・・・ 1本、ポキッとボルト折ってしまいました。 首下が取付穴に残ったまま。汗 見なきゃ良かったー。 仕方ないのでタップ切り直します。 慎重にセンター出し。 慎重にリューターで穴拡大。 慎 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月27日 06:19 トッシィィさん
  • 補機ベルト交換

    補機ベルト2本交換です。 バンパー外します。 フロント側からACコンプレッサー緩めてベルト外します。 上からオルタネータ緩めベルト外します。 ひどい劣化はありませんが、新品に交換です。 逆の手順で取付です。 バールを使いテンションかけます。 完了!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月3日 15:06 トッシィィさん
  • EFIステッカー貼ってみる!

    最初からついてなかったEFIステッカー貼っていたであろう場所を洗浄! 今回はシート磁石❌シート磁石の組み合わせ!どれくらい耐熱性があるんだろうか? ああ自己満足!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月8日 10:10 ノリピコさん
  • エンジンマウント交換

    アイドリング時のミラーの振動が気になってたので、マウントの交換しました。 フロント側は触媒側二本とマウント自体の3本で交換。 ジャッキで少しエンジンを浮かしておくと楽に入ります。 左ミッション側 ブッシュ以外が樹脂製となっており 軽いのですが、割れていました。 ここで二点問題 ブッシュ貫通ボルト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年2月25日 08:05 くりったさん
  • ボンネット防音・耐熱シート施工

    ご覧の通り、ボンネット裏には何のインシュレーターも無し!音と放出熱を防いでみよう! 粘着が効くようにクリーン! 全面張りも考えましたが、取り敢えずブロックに分けることに!清掃終了! ダンボールで型取り こんなのを6箇所分! シートは結構強力な粘着構造。粘着・防音スポンジ10mm・アルミ耐熱シート! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月1日 10:29 ノリピコさん
  • ターボ遮熱板取替え

    錆びてボロボロ。 皮一枚で繋がっていたことはわかっていたのですが 見ないふりで・・・。 HID取り付け時にバンパー外しましたのでチャレンジしたら 何とか換装できました。 手前の穴はかつての取り付け穴ですが、さびで拡大して 大穴になってます。 ターボハウジングにボルト残ったままです。 ミラのタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年12月28日 15:29 ノリピコさん
  • ウォークスルーなオイル漏れ修理

    エンジンオイル漏れが酷く原因をさぐったらエレメントの台座のOリングからの漏れでしたので部品注文してOリングが到着したので取り付け ターボあるあるのオイル漏れ箇所です。 車検でのオイル漏れは禁物ですか。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月6日 07:47 轟犬さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)