ダイハツ ミラウォークスルーバン

ユーザー評価: 4.83

ダイハツ

ミラウォークスルーバン

中古車の買取・査定相場を調べる

コンピュータ - 整備手帳 - ミラウォークスルーバン

トップ 電装系 コンピュータ

関連カテゴリ

取付・交換修理

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V 専用 多機能ハーネス動画あり

    ZR-V 専用 多機能ハーネス 動画で解説!取り付け方! youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 1
    2024年4月11日 17:21 YOURSさん
  • L200 パワステコンピューター修理

    パワステコンピューターのコンデンサー交換しました。 マルツパーツで耐圧、容量に合った物を購入。 8個買って300円くらいでした。 50V560μFが無かったのでそれ以外を交換。 元通りに設置 翌日乗って重ステにならなかったのでとりあえず修理完了。 以後経過観測

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月5日 08:59 tomo.exeさん
  • ECU本体取付

    アルミアングルを加工してステーにします、念の為ブッシュとカラーで振動からECUを守る段取りです。 フロアーに取付用ブラインドナットを取付 ステーの取付、ボルトはお約束(笑)のステンキャップボルトにて。 エンジン用パワステ用のECUを並べて取付、片側のみのボルト止めなのでECU下側にはスポンジテープ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年6月7日 21:02 蘭蛮さん
  • パワステECU交換

    ミラ定番のパワステ不良。 だましだまし使っていましたが、とうとう不動。 新品はもう無かったので、優良なリンク品と交換。 何事も無かったように復活です。 私のミラの場合、ここに取り付けてあります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月21日 16:50 ノリピコさん
  • ウォークスルーな電動パワステ復活感動

    ようやく探し当てました! かれこれ1か月の間、地元の解体屋さんや県内の解体屋や車屋さん、他県の解体屋や車屋さんにいろんな所にDMを送らせて頂き旧規格のダイハツミラの電動パワステECUの捜索をしてました。 隣の県の解体業務もやっている車屋さんにミラが見つかりちょうど解体しパーツ販売する車両があり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月5日 07:13 轟犬さん
  • ウォークスルーなパワステ修理なのですが、

    私のウォークスルーはエンジン回りをミラTRXXのターボエンジンに載せ替えしてありますので、電動パワステも移植してありますが、現在不動のため、重めな重ステになったままです。早急に修理しないと駐車が大変。 ネットで調べたらコンデンサの不良での故障が多いので交換で治る事例が多くあったので挑戦。昔は良くハ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月29日 12:26 轟犬さん
  • ECUの加工をします

    このままのステーだと取付位置に制約が有るので、取りはずします。 スポット?で留めて有りますので、大きめのドリルでもんで外します。 ケースカバーサイド部分に穴開けします。 ご存知ハンドナッタ―登場です。 片側だけですがブラインドナットが付きました、もう片方はコネクタが―有るので付けれません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月10日 21:33 蘭蛮さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)