ダイハツ ミラジーノ

ユーザー評価: 4.38

ダイハツ

ミラジーノL700/710系

ミラジーノの車買取相場を調べる

シフト・スイッチ - 整備手帳 - ミラジーノ [ L700/710系 ]

トップ 内装 シフト・スイッチ

  • シフトノブ交換

    シフトノブを交換しました。天然木を加工したオートエースのノブにしました。 交換前は純正の樹脂のノブです。 ネジを2本抜いて入れ替えるだけなので3分もあれば交換完了です。 純正より少し大きくなって手触りもステアリングと同じ感触で良いですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月11日 20:48 虎歩さん
  • コンビネーションスイッチ

    嫁が言い出したことなんですが アコードを北米仕様にしてコンビネーションスイッチを変えているので 方向指示器を出す時間違えるから ジーノも変えたい。と言ったことが事の始まりです。 とりあえずコンセプトは欧州化。 ジーノの北米仕様はなし。 ジーノの欧州仕様はあるけど この次の型からなのを調べて ミラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月6日 15:06 だい@あこさん
  • シフトノブ交換。

    モノタロウでKTCのスタッビドライバを購入。 ドライバーとしては一度も使用していけど… まずは万力に固定します。 バーナーで温めて 引っこ抜きました。 10ミリのドリルで下穴をあけて タップ掛け。 M12P1.25です。 ダイハツ純正のシフトノブを取り外し 自作したシフトノブを取り付けました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月20日 18:52 さとっち.さん
  • 今日は地味!

    週明け、ゴールもみえて来たので ステアリングシャフトの最終的取り付けです。 唯一全く合わない場所に穴を開けていきます。 10㎜のドリルだとステアリングシャフトの穴に入らないので、6㎜のドリルで穴開けしてから、リーマーで穴をもんで広げて、M6のボルトが入るように開ける。 ボルトを差し込んで、留めて~ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月1日 19:54 紅さまさん
  • ATプッシュ式シフト(ラットフィンク)

    自作2号機 取り付け風景。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月22日 19:23 torupapaさん
  • ATプッシュ式シフト(水中花)

    自作1号機 取り付け。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月22日 19:18 torupapaさん
  • ムーンアイズドアロックピン取り付け

    ムーンアイズのドアロックピンをつけました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月22日 18:56 torupapaさん
  • プッシュスイッチ交換。

    純正のハザードスイッチが壊れたのか調子が悪いのでサンキューハザード用に分岐したスイッチをオンオフスイッチに交換しました。 買ったのはエーモンの安かったよくあるスイッチです。 ステアリングコラムにつけた赤いスイッチを交換です。 こいつは押してる時しかオンにならないので駐車の時のハザードには使えません ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月18日 19:42 アキRさん
  • 木製シフトノブ!

    こちらが今回取り付けたシフトノブです。 MTジーノの穴はM12×1.25です。 パーツレビューにも書いた通り、この商品を販売していた方は希望の穴を開けてくれるので事前にチェックしておく事をオススメします。 こんな感じで穴が空いてます。 木屑が多少混入している可能性があるので、エアダスターなどで吹き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月16日 23:34 TA-L700Sさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)