ダイハツ ミラジーノ

ユーザー評価: 4.38

ダイハツ

ミラジーノL700/710系

ミラジーノの車買取相場を調べる

点火系 - 整備手帳 - ミラジーノ [ L700/710系 ]

トップ エンジン廻り 点火系 その他

  • VVTメクラプラグ交換(オイル漏れ対策)

    L700SのNAエンジンはVVTが付いているようですが、ターボエンジンはありません。 ですのでカム角センサーのあるオイルラインにはメクラ蓋がとりつけられています。 しかしこの部分からオイルが漏れることが多いようですので部品を交換しました。 矢印部分に付いている蓋で10mmのボルト1本で止まっている ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年2月8日 18:53 ジョグ太郎さん
  • インタークーラー外したらばどうせなら、VVTプラグオイル漏れ、キャッチタンク、プラグ交換、他

    インタークーラー外しから、 これを外さなければ、何も始まらないという。 コバッピさんに教えていただいた、ここ、 やはりここも漏れていたかと。 ヌルテカに光ってます。 プラスチックの黒いのから、 取り寄せた部品に変えます。 装着完了です。黒い樹脂からアルミに、 せっかくなので、ついでに、イジリー岡田 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年3月27日 16:18 Gassさん
  • 96 この究極の異名を持つ奴に挑むバカに花束を!!

    現在4度目の失火が発生 アクセル開度極小付近で発生 そして、アイドリング時にハンチング エンジンブロック替えてすでに数週間たっており、その間に症状はなし 今までの経験からすると アルティメット側の問題 ecu側の問題 が主な原因でした。 ハンチング これについては、数項目あり、二次エア吸 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月10日 20:43 y402さん
  • 少し症状が出ていたので5分で交換です^^

    ダイハツさんでアイドリング中にちょっとだけ失火していたので純正イグニッションコイルの発注をして ネットで買うとコイルはやばいと勉強できているので純正を^^ ダイハツの裏番長のお姉さん 社割ボタンを押してくれると思ったのですが定価です ちょっとだけ駐車場でいいですか?了承を得てポポンと外し サクッと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月23日 17:52 カーコーティング専門店Y’sさん
  • イグニッションコイル交換しまーす

    こんてぃわ~(*´艸`) O2センサー交換と同時に、イグニッションコイルも交換しました。 ターボ車はインタークーラーを外す手間がありますが、何度かやったので今回はサクッとはずせました。 パカーンとカバー外すとすぐにイグニッションちゃんが見えますよ! この子たちもカプラーを外して抜くだけです。 なか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年10月23日 12:13 GALTANさん
  • イグニッションコイル 遮熱及びシールド

    コイル取り外し コイル単体 パッキン取り外し アルミテープを貼りつけ完成

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月27日 00:30 Pu~さん
  • エンコパ”Reborn計画” 第9弾 :プラグケーブルメッシュ化

    マイジーノ君は前オーナーさんによってコルゲートチューブやらビニールテープやらに手が入れられているのですが、 汚れや、経年劣化、エンジン熱でべとべとになっていて見苦しくなっていたのでコレを機に美化することに! ご存知平編線は円筒状に編んだ銅線を平たくつぶしてあるので、これを元通りに拡げてやります。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2012年10月1日 23:48 HARRY215さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)