ダイハツ ムーヴ

ユーザー評価: 3.89

ダイハツ

ムーヴ

ムーヴの車買取相場を調べる

塗装 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ムーヴ

トップ 足廻り ブレーキ関連 塗装

  • ☆CopenサスAssy移植①塗装☆

    ブログにUPしていたものをまとめてみました。 とりあえずCopen用サスAssyを購入しました。 付くという確信のあかしがこの写真です。 足回りはムーブL9系と共通みたいです。 ただ、ローターとキャリパーは、YRVなどと共通で、ローターはBb、クーなどのOP、BIGサイズローターと共通のよう ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年4月17日 22:01 KO-TYさん
  • フロントブレーキ錆塗装

    ホイールの隙間からブレーキの錆が気になり、 http://minkara.carview.co.jp/userid/1049526/car/819600/1822778/note.aspx での反省を踏まえ、写真は完成後 こんなんが、 ホームセンタースプレーと スポンジブラシ(使い捨て)で塗り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年3月18日 16:05 じょんさん。さん
  • ブレーキディスク塗装

    先週、右フロント周りから異音がしたのでディーラーで見てもらったら、ローターとバックプレートが錆により干渉しているということだったので、タイヤを外して観察してみた。 先週の話 http://minkara.carview.co.jp/userid/2077635/blog/33305266/ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年6月14日 13:45 haya@L600 & RD1さん
  • ドラム塗装

    サビサビになったブレーキドラムを塗装します。 センターキャップをマイナスドライバーを使って外し、コッターピンを抜き取ります。 サイドブレーキを引いてナットを緩めます。 ナットは19mmです。それほど固くしまってないのでクロスレンチがあれば楽に外れます。 外したドラムの錆を落とします。どうせまた錆 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年6月1日 12:49 haya@L600 & RD1さん
  • ホルツ耐熱塗料ブレーキキャリパー

    段々過ごしやすい季節になったので、DIY 再開しま~す♪ 朝6時~始めました! 今日ゎ昨日ソッコーで取り付けたタワーバーの増し締めと調整 フロントブレーキキャリパーの塗装 リヤのダミーブレーキローター取り付け で手際よく三時間で終わらせます♪ 先ずは一番時間が掛かる塗料から 色ゎ限られるけど評価高 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月29日 10:09 blue-eyes1113さん
  • ブレーキローター塗ってみた

    中古で購入時から、サビサビのローター ワイヤーブラシである程度サビを落として… 塗料塗ってみた 本来は新品と交換した方がよいのだろうけどね。 パットも残り少ないし… あ、キャリパーも塗らなきゃ…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月3日 06:34 たべどんさん
  • キャリパーミリタリーカラー!?塗装

    キャリパーがブレーキダスト色に綺麗に染まっていたのでGWの期間にキャリパー塗装に踏み切りました。 用意するものはこちら! アルテッツァで経験済みなので要領はおK まずはサクっとこの状態へ 納車されてすぐは綺麗なシルバーだったけどそれから1万キロ走ってこの状態。 汚い ワイヤーブラシでゴシゴシし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月3日 21:31 Ace☆さん
  • ムーヴのキャリパー、青くなる😃

    今日は午前中が空いたので、キャリパーを塗ってみます。 ブレーキパーツクリーナーで、おおまかに汚れを洗い流します。 どこの家にも余っている、スズキの白で下塗りします。 おおまかに白くなりました。 ボディ色のブルーで塗っていきます。 邪魔なパーツは、外して塗ります。 ブレーキは重要保安部品だから、分解 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月12日 12:21 307griffe77さん
  • ドラム塗装

    ドラムの錆が激しい。 錆落とし後に耐熱ブラックで塗装。ヒートガンで乾燥。 ついでにシューの残を点検。3mmあったので2年後の車検までそのまま。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月15日 12:17 White bearさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)