ダイハツ ムーヴ

ユーザー評価: 3.89

ダイハツ

ムーヴ

ムーヴの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - ムーヴ

トップ 内装 エアコン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ロードスター エアコン丸洗い エアコン洗浄のプロが施工動画あり

    ロードスターの純正エアコンフィルターでは取り切れない臭いの元を丸洗い エアコン洗浄のプロが施工します。 プロならではの洗浄のこだわりポイントを紹介。

    難易度

    • コメント 0
    2020年8月31日 15:57 MLITMANさん
  • エアコンパネル電球交換

    灰皿外してフロントパネル手前に外して上のカバーもネジ2つ外して引っ張り気味に外します。(某サイトに上も外すとあったので) 小物入れ(カーステやナビ)も外しますネジ4つ 下段カーステもネジ4つ外します。 エアコンパネルはネジ3つ外します。 エアコンパネル自体これで引き抜ければ楽なんですが ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年4月8日 11:29 kent777さん
  • エアコンフィルターカバーを取り付け

    ① これが純正のエアコンフィルターカバーです。 DENSO製です。 ② ここを切り開いてエアコンフィルターカバーを取り付けます。 意外と肉厚のプラスチックなので穴あけでケガしないように ③ 穴あけ途中の写真は忘れた 鋸と刃物で穴をあけて綺麗にしました。 ④ こんな感じにと取り付けます。 まだフィ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月14日 14:19 セリカTA45さん
  • 統一化

    VS-Ⅲは後期カスタムのメーター(ブルー色)なんでメーター色とエアコン操作部の照明色がチグハグ。ネットで見てたら加工して一部ブルーになってる品物が出てたので落札。昼休みに交換してみました。 サッサと取り外し スクリューを外し入れ替え 完成。昼間は液晶部がチョット青いか?って程度の変化 暗くなってス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月3日 07:31 こよとわパパさん
  • エアコン エバポレーターのお掃除

    御多聞に洩れずエバポの掃除。 他の方々はカッターでカットして見えるようにしエバの近傍を開けておられるユーザーさんが居ますが僕は図のように外せるだけ外して市販ルームエアコン洗浄スプレー洗いまくります。 僕のはあんまり汚くなかったけど一応洗浄しました。 写真を拡大すると、そんなに汚れていない。 あ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年9月8日 01:48 skybirdzさん
  • こんなものも壊れるの?

    冷暖房用のブロワーファンからブォーという音が継続して出るようになり、交換をした。 こんなものまで壊れるとは、初めての体験でした。 交換には、足元のパーキングブレーキを一旦取り外す必要があり少々面倒であった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月14日 21:56 富山のかわさん
  • 暗いので

    エアコン吹き出し口にLEDを仕込みます まぁこんな感じで光ってます これで夜間走行中もドリンクホルダーが見えるかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月24日 14:24 ソレスタルビーイーングさん
  • パネルの照明をLEDにしました

    バラシ中❗ 完成❗ 予想通り光り方にムラあり 球切れしないだろうからコレでいいかな⁉(笑) パネルの裏から出てきた❗ 前の持ち主のでしょうか⁉ 工賃を頂きました🎵

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月23日 21:57 よっすぃ~dss--us9さん
  • ブロアレジスター交換。

    去年くらいからブロアモーター、ローが効いてないようで… 案の定レジスター切れてました(汗) 交換は+ドライバー1本でOK。 ダイハツ純正部品、💴700でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年12月22日 23:43 北ノre-zentoさん
  • エアコン添加剤

    自分の軽は問題なく冷えますが、シール等保護目的で購入 添加剤(ワコーズは)高いなあ… 価格はamazonです 今更、説明不要と思いますが・・ 添加剤側ホースの針を引っ込め 添加剤をクルクル回して装着します 車両側の装着部は右ストラット付近に 低圧キャップを外します ムシがあるのでガスは抜けません ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月29日 18:43 mogucyanさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)