ダイハツ ムーヴ

ユーザー評価: 3.89

ダイハツ

ムーヴ

ムーヴの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - ムーヴ

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エルグランド HKSエンジンオイル交換(^^)/

    定期的なオイル交換!オールペイント&販売させて頂いた車両です(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 17:05 ラッシュモータースポーツさん
  • 突然エンジンがかからなくなって!

    妻から、「突然ムーブのエンジンがかからなくなった!」と電話がありました。 セルは回るけど…。 仕事から帰ってから、とりあえずバッテリーを充電することにしました。 充電完了! セルは勢いよく回るものの、エンジンはかかりません。 仕方なく、JAFに電話しました。 ジャンピングして、セルを回し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年5月29日 21:54 V320さん
  • ブルブル∑( ̄ロ ̄|||) ②

    オイル交換 次期ですので 交換で~す。(*^▽^*)ノ 今回は エレメントは交換無しです。 じょんじょろ~  真っ黒だすな~ オイル抜いてる間に エンジンマウント 前側を ラバー材 挿入 サイド側と マウントブラケット側に 挿入 (*^・ェ・)ノ ついでに  自作 オートマチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月14日 00:46 ・うり坊・さん
  • 触媒クリーナー

    Amazonで見かけたので使ってみました。 結論、かなり影響があったので慎重に。 私の場合は燃費が下がりました。 24万㎞目前ですが、プラグ等は、数回交換していましたが、 どうもモッサリな雰囲気を改善できないものかと。 この製品、取説もなく、使い方が分かりません。 ラベルの英文見ながら、タン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月18日 10:57 ぷるおさん
  • 循環系緩和療法2

    Rain!! Rain!!と心が折れ気味から天候回復。。。 先般の「遅効緩和療法」の経過観察。 50km程度の走行では??? 経過観察続行。。。 注入時忘備録 ブローバイ持病持ち故オイル規定量超過は厳禁。 ・注入予定量(90ml)をドレンボルト超微開で計量排出。 ・規定量(90ml)注入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月15日 21:22 UA-L900Sさん
  • レックス、フューエル1

    レックスを入れた容器に点滴のように吸い込ませます 注入完了後、アイドリングからレーシングで空吹かし! 液体を燃やします 多走行車はもっと煙が出るみたいですよw 煙が出なくなれば完了! 手の届かないところはフューエル1で補います! ガソリンタンクに入れるだけの簡単な作業♪ ESBさ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月22日 20:22 Da1kiさん
  • プラグ チェ~ク

    とーとー 来たか・・・ チェクランプ点灯 アクセル踏みっぱ すると 点く て、事で プラグ 見てみよ~ ・・・・・・・ 1番ホール また オイル滲んじょん。 2番ホールも 変な粉吹いてるし・・・ 1番 3番  2番  4番 で 同じ 焼けかたしてるし・・・ 1番 絶縁体部 汚れが・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月27日 00:13 ・うり坊・さん
  • V・エアコン・ベルト調整

    エンジン始動時、ベルトの鳴きが多くなったので ショップで調整して貰いました Dラーで3500+消費税 高いけど・・・ プロが、それなりの工具を使い、45分要していたし リフトで上げないと出来ないし メチャ手間がかかっていました 自分の工具では短いし、下に潜るのも大変なので 中級にします・・・ 交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月18日 20:38 じじくんさん
  • うぃ~ん うぃ~ん

    エンジン始動すると うぃ~ん うぃ~ん と 大人のおもちゃ音が ファンベルト 亀裂があるはず・・・ 浸透剤 吹き付けると 音は止みます。 ベルト交換時期ですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月8日 01:41 ・うり坊・さん
  • オイルキャッチタンク取付

    最近ブローバイによりエアクリーナー周辺のオイル汚れがひどいので オイルキャッチタンクを取付してもらいました。 キャッチタンク本体です。 ヘッドカバーからのブローバイライン2本をキャッチタンクへ入れ、 戻り配管をサージタンクへ戻します。 なお、純正ブローオフバルブのブローバイ配管口はメクラで塞いでお ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年3月7日 20:47 ゆーぱぱさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)