ダイハツ ムーヴ

ユーザー評価: 3.89

ダイハツ

ムーヴ

ムーヴの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - ムーヴ

トップ エンジン廻り マフラー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • マフラー穴補修(二回目)

    題名通り、今回は二回目の穴補修作業となります。前回は昨年の11月頃に写真の左側を補修したのですが、今回は隣がまた空いちゃいました(^^;)2月の車検ではなんとか通ったのですが、その際につけたパテはこのように綺麗サッパリに剥がれ落ちてました(笑)前回の穴よりは小さめですが、やはり排気漏れはうるさいで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月18日 22:32 うどん峠さん
  • ひび割れエキマニ再生①

    エキマニのひび割れ発見で、どうしようかとk96さんに相談したところ、同じ箇所に亀裂が入ったエキマニを譲ってくれました。遮熱板取り付け部とおぼしきタップ1ヶ所にネジが折れてささっていたので、職場の先輩に作業を手伝って頂きこの部分の再生から開始。 ドリルで揉んで、M6タップ再生。 下穴φ2→φ3→φ3 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年6月1日 22:07 38.KUGさん
  • センターパイプ応急処置

     昨年の末にマフラーが折れてしまい急遽、兄の知り合いの工場でお安く直していただきました。写真のように折れた部分を切断して同じくらいの径のパイプを挟めてアーク溶接で取り付けていただきました。応急処置ということで、次回の車検は確実にアウトですね。吹かすと変な排気音がしますが、排気漏れがないのでとりあえ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月5日 18:32 うどん峠さん
  • ☆POWERHOUSE D.T.M 純正触媒ハイフロー加工 取り付け☆

    ---------------  2013/12追記 装着後から高回転全開時、エンジンチェックランプ点灯。エンジンオフで消灯を繰り返しています。 O2センサーがだめみたいですが、壊れたわけではないようです。 予備で中古を用意していますがしばらく様子見ます。 --------------- D.T ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年12月19日 00:20 KO-TYさん
  • マフラーの穴補修

     この穴を直しました。錆びてあいたわけではなさそうです。9月の終わりにオートバックスで点検してもらった際にこのマフラーの穴も補修してもらいましたがパテが剥がれてしまいましたので今回自分で修復することにしました。 今回はこの3つを使用しました。 まずはそれなりの大きさの穴でしたのでパテが落ちないよう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月8日 17:04 うどん峠さん
  • デュアルマフラーに交換

    マフラーの箱写すの忘れて💦…いきなり純正マフラーとの比較写真。 新品のマフラーはネットでおそらく1番安いであろう、ARスポーツのデュアルマフラー🤪 ガスケットとボルトナットも付いてて 出口の高さ調整も付いてる優れもの✨✨ 前日からラスペネふりたくっておきました🤪 さらに…ナットツイスター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年7月7日 14:01 豆福さん
  • タントから移植

    タントから取り外したマフラーカッターをムーヴに移植しました("⌒∇⌒")バンド式で今まで数個取り付けた中で一番長持ちです。 こんな感じです余り物のワイヤーとカラビナで落下防止バンドも新品を使用しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月9日 09:20 誠志1969さん
  • マフラー交換

    道具が壊れてて買いに行ってやろうとしたら お父さんがお金出すからタイヤ館でやって来てってと言うことで・・・(;^ω^) フロントから中間まではターボ用 リアピースだけ新品のrossomodello じーの君のD-SPORTより太かったからビックリww こんな感じで当たるってことでバンパーカーット! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年2月22日 15:45 くつした(おーしろ)さん
  • ギボシのアース

    みん友のSIRAKOBATOさんの整備手帳からの真似事です。 ジャッキーとサラブレッド2頭は実家にいるため、散髪の後で実家に向かいます😃 ジャッキアップしてからの取付。 大雑把で🐷の私には潜り込んではキツいっす😅 ここと ここと ここに取付 ここはアースケーブル取り付けてるし、疲れたのでやん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年6月17日 15:41 d-clothさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)