ダイハツ ムーヴ

ユーザー評価: 3.89

ダイハツ

ムーヴ

ムーヴの車買取相場を調べる

整備手帳 - ムーヴ

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • パーツ備忘録

    ★ムーヴ 平成21年式(2009年)9月 L175S 5MT  ダイハツ ムーヴ L 平成30年(2018年)11月登録 54,400km ■エンジン KF-VE  658cc  58ps/7200rpm  6.6kg・m/4000rpm ■燃料タンク 36L ■ボディカラー  シャンパンメタリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月14日 22:32 りゅうじん@黒豹FDさん
  • ロッドホルダー作ってみる その1 具材揃え

    あまり気がはいってないのか、いい案が思いつきませんでした(^^; 結局ベースにはよく売られているこれを使うことに 運転席側にはアシストグリップがなかったので予備で買っておきます メインのインテリアバー どうやってかっちり固定しようか

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月30日 23:44 らじうむさん
  • ピラーバー車検対応

    ピラーバーむき出しでは車検に通らないようなので、ピラーバーに安全カバーなるものを取り付け。切れ目の入った筒で弾力性抜群。偶然にも長さも内径も専用品のようにぴったり。さすが、ダイソー。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月20日 13:50 σ(・"・)papa)さん
  • エンジンルームクリーニング

    今日は、一年ぶりのエンジンルームクリーニング。 オート〇ックスで、ケミカル購入。 ミストタイプのタイヤ艶だしスプレー。 このミストタイプが、ムラにならなくていいんだよなぁ。 エンジンが冷めてる時に、シューっとポタポタ垂れるくらい多目にかけて。 奥の方にあるゴムホースなんかにも狙い撃ち。 軽自 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月23日 21:13 σ(・"・)papa)さん
  • ピラバー取り付け

    友達からピラバーをもらいました。 ムーブ用ではないけど、長さが調整式なので大丈夫だろうと取り付けてみました。 リヤーのシートベルトのボルトを外して、とも締めして完成。 高速道路のカーブにある繋ぎ目での挙動が、前よりも背中で感じられるようになったのと、リヤーのふにゃふにゃ感がいくらか無くなりました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年7月15日 18:10 σ(・"・)papa)さん
  • 車高調取り付け&アライメント調整

    ダウンサスで、満足してはいたんだけど、塗装が剥げてて錆が発生。 検討した結果、思い切って車高調いれました。 TEINのbasicです。 アライメント調整してもらいました。 トー角 0° キャンバーボルトも入れてもらい、キャンバー角 1.3° で、調整してもらいました。 心配してた調整できな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月14日 15:32 σ(・"・)papa)さん
  • デイライト

    (去年、ブログの投稿だったものを整理の為、整備手帳に移動しました) フォグランプを付けようと、構想から1ヶ月。 メーカーに純正のフォグスイッチセットを頼み自分で取付け。 ヤフオクで、良さげなバルカン風フォグランプを落札。 バンパーにFRP加工で埋め込みも考えたんだけど、純正のバンパー(A ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年5月5日 00:25 σ(・"・)papa)さん
  • 電界コンデンサー

    賛否両論のコンデンサ-チューニング。 (去年、ブログの投稿だったものを整理の為、整備手帳に移動しました) 1作目に自作したのは、 4700μF×1個 2200μF×1個 1100μF×1個 470μF×2個 220μF×2個 の容量だった。 2作目は、 4700μF×3個 2200 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月4日 23:52 σ(・"・)papa)さん
  • イリジュウムプラグ

    今日、プラグを点検交換した。 ん、10万キロは、メンテナンス要らないって?(笑) まだ、2万キロだけど、定期点検は、必要だよね。 まあ、人それぞれだけど(笑) 車を購入してからイリジュウムに変えたとき点検したら若干焼け過ぎの傾向があったので、6番から7番に変えたんだけど… 今日、点検したら、全 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月4日 22:20 σ(・"・)papa)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)