ダイハツ ムーヴカスタム

ユーザー評価: 4.26

ダイハツ

ムーヴカスタム

ムーヴカスタムの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ムーヴカスタム

トップ 足廻り ブレーキ関連 調整・点検・清掃

  • 走行中の左前から聞こえるガコガコ音の解消ができるか

    少し荒れた路面 を40〜50キロ程度で走行すると サスペンションが外れたの? エンジンマウントが壊れたの? まさかバンパー取れんの? って位の異音が左前からするコトがよくあります。 ダイハツの他のお車に乗ってる人の整備手帳など参考にしながら辿り着いた先はブレーキキャリパー。 まずは、左右のガタ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年6月30日 16:56 週末のHighway Starさん
  • ブレーキキャリパーの異音対策!

    荒れた路面を走る際に、「ココココッ!」と左前足回りから音がしていました! ちょっとググってみると、「ブレーキキャリパーのスライドピンにグリスをいっぱい詰めると改善!」という話が数件あり、キャリパーなの!?と思っていましたw タイヤを外す作業があったので、フロントキャリパースライドピンをバラしてみ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2020年5月5日 07:12 MOVELさん
  • ブレーキパッド&ローター交換その1。

    どもっ! 皆さんおはこんばんにちは!! 今日はパッド&ローター交換しました。 消耗してきたのもあるんですが ブレーキを踏むとジャダーみたいな 【ガクガク】って感じでなっていて 高速域だとハンドルに振動&車体が振れる等が発生してました。 まず初めにジャッキアップ、ウマで作業準備! ホイール ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年6月4日 21:47 kamanboさん
  • スライドピンのグリスアップ

    荒れたアスファルトを走行時、フロント右側からコトコト音がしていました。 先人様の整備手帳等を拝見し、何気に左足でブレーキをかけながら走ると音がしない!! どうやら、ブレーキのスライドピンが悪さをしてるようなので、Dラーやショップに点検&グリスアップの工賃を聞いたところ、3000円~5000円程。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2015年7月7日 01:41 ももじろさん
  • 後輪ドラムブレーキ調整・点検・清掃

    後輪ドラムブレーキ調整・点検・清掃 をしました。 ドラムブレーキの構造は車種により 違いが有りますが、基本は一緒です。 この形状を頭に叩き込み分解します。 今回はブレーキシューもまだまだ 残ってますので、ここまでの分解です。 ホイールシリンダからのオイル漏れ の点検とダストで汚れたバックプレート ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年2月10日 22:59 ウナギイヌ好きさん
  • フロントブレーキの清掃とスライドピンのグリス注入

    タイヤ外してジャッキポイントにウマ噛ます… スライドピンとパットを外しブレーキダスト清掃、洗浄。 スライドピンにはグリス注入。 ブレーキピストンを戻すため蓋を外す。 各部締め付けが終わり。タイヤを戻してトルクレンチで〆 走行前に数回ブレーキ踏み踏み。 踏まなかったら死にます(´・ω・`) ブレーキ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年4月30日 11:02 ゲスい苺さん
  • ブレーキのエアクリーナー洗浄!

    エンジンを搭載してるクルマは負圧式のブレーキブースターでブレーキ踏力を倍増しています♪ ブースターの中のダイヤフラムというゴム膜でエンジンの負圧を受ける面積を増やし、ブレーキサポート力を発生しています♪ ダイヤフラムを挟んで、エンジンルーム側、室内側に部屋があり、エンジンルーム側を吸うのはエン ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2020年6月6日 00:00 MOVELさん
  • ドラムブレーキ調整

    ブレーキの遊びが多く、乗ってて怖い・・・。 調べるとドラムブレーキ調整で治るらしいのでやってみました。 素人の適当作業なので話半分でお願いします😅 〇の上の黄色く塗ってある部品がアジャスターなので、調整する前にマーキングをしておくとわかりやすいです。 ➩の部分を手で押しながら〇の所をマイナスドラ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年7月17日 20:43 tikkyさん
  • ハブボルト交換(失敗)と新品タイヤ

    昨日の夕方から ロングハブボルトを入れたけど5mmカットしたために10mmスペーサー噛ませるにも足りず20mmスペーサー噛ませるにも長すぎて中途半端なんで、もっかいロングハブボルト交換しようと始めました。が… 1年前は、ハンマー🔨で抜けたのがヤバいくらいに抜けず、ガンガン!とご近所迷惑になりそう ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年10月17日 19:41 バナナまんサイコさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)