ダイハツ ムーヴカスタム

ユーザー評価: 4.26

ダイハツ

ムーヴカスタム

ムーヴカスタムの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - ムーヴカスタム

トップ 足廻り ブレーキ関連 その他

  • キャリパースライドピン、グリスアップ

    以前から、足回り付近で、「カタカタ」音がしていて気になっていた。 先輩方の情報から、スライドピンが怪しいとのことで、グリスアップするため、Amazonで、ラバーグリスと、試験管ブラシを買ってみた。 ピストンが、ブレーキパットから外れないように、スライドピンが抜き取れる程度だけずらして、外して、古い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月31日 12:13 R-typeさん
  • ABSユニット(ABSアクチュエーター)交換

    L150S ムーヴのABSを交換をしたときの記録です。 画像が多いためブログに載せています。 https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2430202/blog/42119368/

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月25日 17:51 bikuroさん
  • スライドピン交換

    足回りからゴン・ゴンと不快な音が出始めたため、 以前交換して効果のあったスライドピンを交換してみました。 上が外したもの、 下が新品。 結果、何も変わらずじまい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月16日 09:50 なんでもいーさーさん
  • マスターシリンダーストッパー取付

    ブレーキの効きがイマイチなので、やれるところから手を付けていきました。 まずはボルトオンで簡単装着のブレーキマスターシリンダーです。 全体像の写真がないので、マスターシリンダー側のアップでお許しください。 取付は2箇所のM6ボルトで固定するだけです。1箇所目は写真のすぐ上の方にあるボルトで……。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月13日 21:10 てつがくさん
  • ローターカバー取付

    フロント側 軽く表面の錆を落として被せるだけ。 リア側 軽く表面の錆を落として被せるだけ。 フロント側ホイール取付後 近づくと見える位です。 リア側ホイール取付後 全体 エアバルブ&ホイールナットも一緒に交換しています。 ローターカバーのフロント側は、横からは全く見えません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月17日 22:56 キムちさん
  • キャリパーカバー

    キャリパーカバーが家にあったので、取付です。 取付ていない状態。 指先に14のナットが2つあるので外さそます。 キャリパーカバーに穴あけをして、ステーを取り付けます。現車確認しながら穴あけを行うことで、綺麗に取付できます。自分は、純正ホイールなので、カバーをだいぶ削りました。 5mmのスペーサーも ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年6月1日 15:06 viola8さん
  • ブレーキパッド&ローター交換(67,361km)

    先月の12ヶ月点検で指摘されたブレーキパッドとディスクローターですが、社外品をディーラーで交換してもらいました。 交換した部品は下記となります。 ・ブレーキパッド(DIXCEL ES type) ・ディスクローター(DIXCEL PD type) →どちらもAmazonで購入(13,500円) ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月7日 19:05 ぺい∞さん
  • ハブボルト交換

    やっちゃいました フロントのハブボルトのネジ山を なめてしまい、デーラーでハブボルト注文 1円値引きしてもらい 1本 280円也 キャリパーを外す為、2本のボルトを外します。 1年前ローター交換の予行練習で2本の固着したボルトをCRC 5-56を吹きかけ1日放置×3回位しても外すことが出来ず諦め ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年5月9日 13:59 GRパールさん
  • キャリパーカバー装着

    リヤ用にエ○ドレス風のキャリパーカバーを装着しようとしましたが大きさがしっくりこず、ニコイチしました 写真は上からフロント用、リヤ用、フロントとリヤをはんだ溶接?でニコイチ加工中の物です 前後左右共幅詰めしました そしてぱっと見フロントのmicro6風になるように加工しました いきなりですが完成♪ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年7月28日 20:12 くらーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)