ダイハツ ムーヴカスタム

ユーザー評価: 4.26

ダイハツ

ムーヴカスタム

ムーヴカスタムの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - ムーヴカスタム

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • オートマからマニュアルへミッション載せ換え 其の参

     作業はゆっくりと進行中。シフト・レバーのリンク・ロッドの錆が目立つので、ワイヤー・ブラシで磨いて錆転換剤を塗った。乾燥させて後日塗装する。  シフト・レバーのベースはポン付けできた。ところがサイド・ブレーキとセンター・コンソールの取り付けがどうしてもしっくり来ない。最悪の場合は穴開け加工してサ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月30日 17:52 遠州屋さん
  • 右リヤハブベアリング交換

    昨年の春に14万5千キロで手に入れたムーヴですが購入した時から微妙に音が出ていた右リヤのハブベアリングが大分イイ音を奏でるようになりました😭 16万キロを記念に交換しました㊗️ ダイハツあるある⁈ の左リヤではなく右リヤです! 現在 みんカラに登録してないL175ムーヴと合わせて合計3台所有 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月19日 07:57 GTヨシッチさん
  • ブースト計装着

    今日はとりあえず、動くところまでやりました。 ワイパーを外します。(キャップとナットを外します) その後、ボンネットを開けます。 インタークーラーインテークを外します。 左下の止め具を外して、手前を上に持ち上げ、全体を手前に引き抜きます。 ガラス下のカバーを外します。 左右中央計5ヶ所のとめ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年10月26日 23:05 黒猫先生さん
  • CVTフルードのみ交換

    今回はCVTフルードのみの交換を行います まずジャッキアップしてウマかけて、助手席側のオイルドレンボルトを外します!この時に抜けた量を測定します。 ドレンボルト締めて、抜けた分だけ新しい新油を入れます。 抜けたオイル!汚くて、シャバシャバです! 新しい新油です!ちょい粘りがあります! んで、ウマか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月17日 06:47 ゆうL175さん
  • リア右ハブベアリング交換

    (ハブベアリング) 社外品(無名) 80km/h前後だけ特有の"コォー"という音が鳴ったので交換しました。  リアからするのは分かっていましたが左右どちらかは分からなかったのでジャッキアップして車輪を回してみると右側からしましたので交換。 社外の無名品をチョイスしましたがどこまで持つか耐久実 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2021年6月23日 18:20 たっちゃん@三重さん
  • オートマからマニュアルへミッション載せ換え 其の十三

     ATからMTへの載せ換え作業が完了して早1ヶ月近くが経った。代車のトッポBJからムーヴに戻ったら、余りに久し振りで運転していて違和感を引き摺っていたが(笑)、やっとまたムーヴを運転するのが普通の生活なんだと身体が馴染んでくれたようだ。  動力性能のチューニングに向けて着々と下地を整えている最中 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年2月24日 17:12 遠州屋さん
  • ハブベアリング左右交換

    叔父に譲った150系ムーヴですが、後ろの方から異音が発生したらしく、ハブベアリングだなと思ったので預かり交換します。 某オクにて新品のベアリングASSYを左右分取り寄せました。 タイヤを外してドラムカバーが見えたら引っ張ったり回したりして外します。それでも外れにくい場合はハンマーなどで軽く叩くと外 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月27日 12:59 ガレージ警備員さん
  • L175S ムーヴ 左ドライブシャフトインナーブーツ交換 スピージー!

    車検の24ヶ月点検でドライブシャフトのインナーブーツが破れてましたので交換します。スピージーの接着タイプです。 勿論、ジャッキアップに馬は必至です! 左側のドライブシャフトのインナー側は確か狭いとどこかに書いてありました。確かに狭いです。 破れたブーツを外しました。飛び散ったグリスをキレイにします ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月10日 00:57 MM factoryさん
  • ステアリングギアボックス交換

    操舵時にガタを感じていたことと、先日から続いている足回りからの異音対策で交換してもらいました。 交換後は明らかにしっかりとした手応えになったのですが、やはり異音は治まりませんでした… 左のショックをDは疑い、別のクルマのと入れ替えたら治まったと説明されたのですが、自分としてはどうにも納得いかないの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月26日 17:24 ふうえりさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)