ダイハツ ムーヴカスタム

ユーザー評価: 4.26

ダイハツ

ムーヴカスタム

ムーヴカスタムの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - ムーヴカスタム

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • リアマッドガード取付け(ダイハツ純正)

    ほんの少し雪道&雪解け道を走っただけで、リアがこんな有様です。 マッドガードを付けていないので、装着すれば少しはマシになるかと思い、今回純正品を取寄せました。 楽天市場のお店で購入。プラスチック製かと思っていたのですが、柔軟性のある素材で出来ていました。 マッドガードの取付けは、2箇所の両面テープ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2016年2月24日 13:03 mozumozuさん
  • スタビリンク移設キット

    スタビリンクがボディーに当たっていたので こちらを購入しました スタビリンクを外そうとしたのですが 片方は、なんとか外れましたがもう片方は固着して取れず… 仕方なくサンダーで切断しました 無事に着きました!

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年4月4日 10:48 DA→iさん
  • タイロッドエンドブーツ交換その1

    前回、ブレーキフルードを交換した時に見てはいけないものを見てしまいました。 ブーツ破れてます! ネットでググると自分でできそうだったので ブーツ交換にチャレンジしてみました。 まずはナットを緩めます。 14ミリです。 この時にナットは外さずに残しておきます。 外してしまうとプーラーをかました時にネ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2017年1月24日 18:22 でぶゴリラさん
  • αチューン スタビリンク取り付け1

    先日届いたスタビリンクを取り付けてみました( ・ㅂ・) 取り説書いてましたが、イマイチわかりにくく・・違う車種で検索してやっとなんとなくわかりましたw まず使った工具ゎ、20mmまでいける短めのモンキー2本、6mm六角レンチ、14mmメガネレンチ 届いたパーツバラした状態だったので、まず組み立て ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年4月13日 15:31 おはやさん
  • L175 Fハブベアリング異音 交換だな

    修理が終わったので走りにいったら グォングォン音がかすかに聞こえる。 ブレーキ踏むと音が変わる。 ハブだな、こりゃ。 在庫で余ってる品番調べると ダイハツはみんな同じか? 適合してるのでバラして見る タイロッドとロアアーム切り離してと、 ナックル外してと あー腰がいたいな これだな イオンの原因。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年11月2日 20:58 ピヨ吉太郎さん
  • LA100Sフロントインナー加工(リフトアップ)

    フロント後ろ側 【加工前】 フェンダーとクリップでインナーを挟みこんでいます。 【加工後】 インナーリフトアップの為、 インナー→フェンダー→クリップの順で組み直し。 写真の場所は、通常はインナーに穴が開いてないので、インナーに穴を開けてクリップ止めに加工。 フロント中央 インナーリフトアップ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年1月19日 19:38 405.comさん
  • タイロッドエンド、ロアアームブーツ交換 ②

    メンバーからロアアームを外すため、ボルトを外します。 マイナスドライバーで古いブーツを外し、グリスを拭き取れるだけ拭き取ります。 グリスを注入します。ブーツは程ほどに... ビニールテープまいたプライヤーで、ブーツに傷つけないように少しずつはめて行きます。 そしたら、ロアア ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年1月1日 01:55 昭和ごころさん
  • リヤーハブ ベアリング交換

    リヤーハブベアリング交換しました 時速40キロ越えると ゴーゴーと車内に…… はじめは、タイヤノイズかなと 思ってて よくよく 調べたら ベアリングと 原因と判明 そうそう ヤフオクで 1個 3千円の物を2個 購入 左右交換しました ジャーキーで 上げて 馬をかけ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年6月6日 23:54 ひろとも3さん
  • おりました。

    久々の整備手帳ですが、この度moveをおりました。 経緯としては、5/9帰宅時にいつもの道路の軽い段差で「バコン」としたかなり大きい音がした後、「ギシギシ」としたきしみ音が出だしたので帰宅後に何処からかと確認してみると、右リアショックの根元が裂けていました。 見る感じ少しづつ裂け目が広がり、今回 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年6月4日 23:04 キムちさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)