ダイハツ ムーヴカスタム

ユーザー評価: 4.26

ダイハツ

ムーヴカスタム

ムーヴカスタムの車買取相場を調べる

アライメント調整 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ムーヴカスタム

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 アライメント調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    チェイサー アライメント調整(^^♪

    JZX100  チェイサー アライメント調整のご依頼です(^^♪

    難易度

    • コメント 0
    2020年4月13日 18:33 ラッシュモータースポーツさん
  • アライメント調整及びLLC交換

    ハンドルセンターもズレており、目視でもトーのズレを感じていたため測定及び調整してもらいました。来週に旅行で遠出するためその前に。 軽自動車ですのでフロントのみとなります。やはりトーが狂っていたようで調整後、ハンドルもピッタリセンターになりました。 別ショップにてLLCがLow以下にまで減っていたた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月23日 14:54 トミさまさん
  • トー調整

    タイロッドエンド交換と、ドラシャブーツの締め付けバンドを交換してもらったのでキッチリ調整してもらいました(^w^) バッチリすぎて、楽ですわー 友達ありがとう(*´ω`*)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月20日 12:21 たぁ-ちゃんさん
  • かくどがつくよ

    6.5J50にワイトレ20 15で引っ込めればいいんだけど手持ちにないので`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!! これを こう 多くは・・・・先人の真似です(´-`) やっぱバンパーフチからムリッとタイヤが見える様は好きだなぁ(╹◡╹) ( ´∀`)b

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月25日 23:19 柚子Rさん
  • アライメント等調整

    事故後、足回りについては、車高調含めて ノーチェックなので確認と調整をお願いしました。 結果、巡航状態でも起こりえる異音は ハブベアリングの可能性が高いとの事。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月5日 22:50 かずとよさん
  • フロントトー調整

    直進でハンドルが傾いているので、測りました。 左側のタイヤにカスが付着している気がするので 引きずり気味?な気もします。 前側 後ろ側。 と言う事で2㎜トーアウトです。 ハンドルが傾いているので、右だけトーイン側に振ります。 180度回しました。全くの感です。 ハンドルの傾きが無くなりました。( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月9日 23:17 たまぽさん
  • トー調整

    車高調入れて3ヶ月でフロントタイヤがツルツルにになってしまったので、実家でローテーションしてまたAモータースでトー調整してもらいました。 トーの計測の結果は、Fタイヤ前後で7ミリもトーアウトになっていました(>_<) 7ミリは酷いねぇ~車高下げすぎだよ~言われました…。そんなに低い感じ無いのに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月7日 23:22 きらめき!さん
  • サイドスリップ調整

    ダウンサスを入れてタイヤホイールを換えたので、サイドスリップ調整をディーラーにお願いしました。 調整カ所は同じだろうとステアリングセンターが本当に微妙なずれも一緒に調整してもらいました。 ハミタイしているのかどうか結構微妙なラインでしたが、特に何も言われませんでした。( ̄。 ̄;) 調整前で1m ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月8日 01:11 がんつさん
  • タイヤ交換 アライメント調整

    たぶん雪で事故ってからだと思いますが、ハンドルを真っ直ぐにすると少し左にそれるような走り方をするようになってしまった(画像のハンドル位置で直進している状態)のと、タイヤが交換時期・・・というかスリックタイヤになりかけていたのでタイヤを4本交換しアライメント調整をしてもらうことにしました。 施工は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月25日 17:49 快速いわき行き@文チルジムニ ...さん
  • アライメント測定のみ

    今回は、アライメント測定のみで調整はしないで済みました。 タイヤの片減りの原因は、原因不明という結果に終わりましたが、今後は様子見となりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月20日 12:11 漆黒の豹さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)