ダイハツ ムーヴカスタム

ユーザー評価: 4.26

ダイハツ

ムーヴカスタム

ムーヴカスタムの車買取相場を調べる

アライメント調整 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ムーヴカスタム

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 アライメント調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    チェイサー アライメント調整(^^♪

    JZX100  チェイサー アライメント調整のご依頼です(^^♪

    難易度

    • コメント 0
    2020年4月13日 18:33 ラッシュモータースポーツさん
  • 糸張りアライメント

    足廻り変更に伴い、糸張りアライメント。 調整はフロントのトーのみ。 キャンバーは傾ける方向で。(固定ボルト穴のガタ分だけですが) 車高変更後は必須ですね(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月2日 09:58 たぬきち+さん
  • アライメント調整

    キャンバー付けてから初めてのアライメント調整(* ̄m ̄) 今は測定段階です。 電話連絡では、 フロントR 2.1度 フロントL 2.0度 リヤR 6.1度 リヤL 6.1度 つーか、出てるやん(´д⊂) 驚いたのはスマホの分度器アプリでどれだけ合わせたんやって事(o´ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2013年10月10日 12:09 えびちゃん@ISHIKAWA ...さん
  • むーちゃん入院!診断後の治療!

    先生に連れられベットへ! やっぱりタイヤ館です。 他では「ちょっと家では」とか、自慢気に「認証工場なんで」とか言って治療を断られました(T.T) まずは、タイヤムキムキ。 ウチベリが激しいのとアライメントの狂いで溝がヤバい事になってました。 バランス調整。 裏返しました(^_^;) リフト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月15日 15:10 えびちゃん@ISHIKAWA ...さん
  • move アライメント調整

    スタットレスからサマータイヤに交換した際、多少タイヤが片べりしていたため、平成21年7月に実施して以来の調整。 スタットレスからサマータイヤへ換装。 →換装時の総走行距離:14,607㎞

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年3月24日 20:17 ごへいじさん
  • トーイン調整

    ブレーキ交換のついでに。 取り敢えずイン1mmで様子見です。 いつも通り糸と巻尺で実施。 こんなのでもそこそこには合いますからね。 

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月23日 20:14 鷹羽さん
  • 3Dアライメント~↑\(^o^)/in Nizo-low

    ム~ちゃん初のアライメント~↑↑o((*^ω^*))oキャッキャッ♡ 北九から約380キロ離れた地 岡山県倉敷にあるNizo-lowさんにお邪魔してきました~☆★ ついでにフロント10ミリ下げ下げ~の タイヤがインナカバーにあたっていたので インナーカバーをほんの少~し切ってもらいました('◇' ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年10月13日 23:47 ぷん太♀さん
  • 本日の工賃0円 アライメント(測定&調整)

    天気のせいで延期になってた測定と調整 やっとやれる日が来ました(^o^) まずは画像のように糸を張りますj 先回の画像に有った丸い木はこのように使います スペーサーの代わりです 左前輪後部です 糸からリムまでが24.5mm 右前輪後部は21.5mmでした その差3mm 左側がトーアウ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年7月10日 22:16 校 @ 禁煙中さん
  • 本日の工賃0円 アライメント(トー)測定①

    先日のブログに書いた「秘密兵器」 実はコレです 「な~んだコレかよ!」 と思われた方もいらっしゃると思いますが 結構役に立ってくれてます キャンバーは左右ほぼ同数値だったんで トーの測定します ※注:測定の前に空気圧は左右均一にしておきましょう 反対側です 両ゲージ共にタイヤ側面に遊びの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年7月5日 21:06 校 @ 禁煙中さん
  • アライメント調整 フロントのみ

    調整はシステムで行ってるようですね。 調整しているところは見ませんでした。 リアの調整はできません。 フロントのみです。 やはり左側がかなりトーアウトになっていたようです。 ちなみにココでのチェック+調整費用で9,800円です。 前後4本だと15,000円だったかな?たしか 別記: トー角を直 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月7日 18:47 tamagawaさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)