ダイハツ ムーヴカスタム

ユーザー評価: 4.26

ダイハツ

ムーヴカスタム

ムーヴカスタムの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ムーヴカスタム

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • インナーバッフル作ってみた①

    ムーヴ用にスピーカーを購入して付けようと思ったら付きませんでした。(T ^ T) 穴の位置が微妙に合わない… なるほどね、バッフルがいるのね(*´д`*)ハァハァ このスピーカーは800円で買ったのだ。 インナーバッフルに数千円も出せないので、バッフルを作成しようとみんカラ見たらuuchi ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2021年7月19日 18:30 なま913さん
  • インナーバッフル作ってみた②

    ジクソーで型を抜きました。 真ん中にスピーカーが収まる穴を開ける必要があります。 コンパスカッターがあったのでこれでやってみよう!! 14.8cmの穴を開けます。コンパスカッターにはメモリが付いているので、だいたい合わせる。 で、問題は中心がわからん(*´д`*)ハァハァ なのでnama's ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2021年7月22日 10:27 なま913さん
  • ディスプレイオーディオの配線長さ最適化とハンダ流し込み

    電源線、スピーカー線のギボシ作り直しとハンダ流し込み。 あと前オーナーがやったであろう適当配線を削除してアース線作り直し。 作業完了後に電源入れた瞬間から音の解像度が爆上がり… 違うオーディオになったみたい…世界が変わる… 作業前のポン付け状態で音の調整してもあまり変化がなかったが作業後に調整を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月25日 20:48 ゲスい苺さん
  • ツィーター取り付け変更

    ツィーターの固定が両面テープでしたがネジ固定に変更、位置以外見た目変化なし。 タイムアライメントとクロスオーバーの設定。 以上 (゜ロ゜)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月29日 15:29 ゲスい苺さん
  • ワゴンRオーディオ移植

    事故で無事救出したオーディオを ムーヴで復活させました☆ もとのラゲッジを分解 パテを削っていたら辺りが真っ白に・・・ 玉手箱を開けたかの様な おじいちゃんみたいなりました笑 今回の作業のメンバーさん しんさむさん よしまろさん やさひろ に手伝っていただきました☆ この画像は、まろさん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年8月11日 13:01 たむちゃん♪工房さん
  • スピーカーバッフルの固定

    M4ネジ、ワッシャー、ダブルナットを使いドアに固定。 ガッチガチに固定できます。 ネジ頭の長さはスピーカーに当たらないようにバッフルを削って調整。 スピーカーはツメ付きナット、M4ネジ、ワッシャーを使用して固定。 取り付けはドアにバッフル固定した後にスピーカー取り付け。 ツメ付きナットはバッフルに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月22日 09:34 ゲスい苺さん
  • 3代目ラゲッジオーディオ!動画あり

    みなさんお疲れさまです! あと、お久しぶりです! まえに作ってうpしてなかった ラゲッジオーディオの作成風景を! とりあえず、 用意するものは、 ある程度の工具 材料として MDF 15mm 450×900 2枚 ネジ 木工用ボンド シリコンシーラント 生地等です! とりあえず、ラゲッジの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月2日 07:21 たむちゃん♪工房さん
  • ちょっと試したくて(^_^;)

    ダイソーさんのフェルトを、ドアパネル裏に貼りました♪ ですが、ビビリ音がする様になりました・・・(;´Д`) 即剥がしました(笑) そして、ミーツの隙間テープの幅広を、バッフル回りに貼りました♪ 効果は分かりませんが、無いより良いのかな? てか、100円で幅広で、メーカー品のやつが買えるとは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年4月17日 15:40 DIY コーティングさん
  • ドアロックノブからのビビリ音撃退成功(≧▽≦)

    この前の、バッフル化後に、 色々な曲を聞いていて、何曲か同じ曲でビィービィーンってビビリ音が(^_^;) 対策を練って、こんな物を作ってみました、 この前のクッションシートに小さな穴を開けて、 パネルクリップを差し込み、 回りをクリップに沿って切ったら、どこぞの、ク○ップダ○パー擬きの完成で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月4日 18:52 DIY コーティングさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)