ダイハツ ムーヴカスタム

ユーザー評価: 4.26

ダイハツ

ムーヴカスタム

ムーヴカスタムの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エアロパーツ - 整備手帳 - ムーヴカスタム

トップ 外装 エアロパーツ 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    カーボンリップ、擦り傷修正

    カーボン製品を擦ると、白くなって しまいますよね。 とりあえず見栄えだけ回復したい場合 市販のクリアでかまわないので、 軽く吹きかければ、それなりになります。

    難易度

    • コメント 2
    2010年3月30日 18:02 YR-Advanceさん
  • サイドステップ汚れ防止

    歴代の愛車へも施行してました。 どうしても汚れが目立つホイールハウス内のサイドステップ部分…。 プラ板シートでガード! これで汚れても目立たないし、すぐに落ちる。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月24日 18:40 くろごまさん
  • ステップガード清掃

    リアバンパーステップガードですが、表面の汚れ落とし並びに磨きをしました。 更に裏面の両面テープ剥がし作業です。 まだ素材が柔らかかったので、根気よく作業していたら数時間で、いい感じに剥がせました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月14日 22:04 漆黒の豹さん
  • フロントバンパー留めピン破損

    いつも気を付けている段差 対向車がきたから スゥッと入ったら パンッ(°Д°) ハッ…(・_・) 左側が2個中1個だけ生存 右側(今日ぶつけただろう側) 2個ともありませんでした('ε'*) 2個予備があった為、はめました💨 近いうちに買いに行こう(;・ω・) ちなみに、この間 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月29日 21:38 † エリオ †さん
  • フロント擦り

    たまに寄るコンビニ 出入りも不自由無い 右折でここ通ったら バウンドして右前をぶつけたΣ(´□`;) 黒の部分はタッチアップしたから わからなくなったけど シルバーは持ってなかったから ちょい目立ち(・_・) バンパーがあたった衝撃だろうけど ライトの光軸がぶれるので気付いた 予備を持ってた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月6日 20:50 † エリオ †さん
  • アンダープロテクターの効果②

    先日、友達と現地合流で 地鶏食堂 ぶっちょ鶏 http://www.bucchodori.com/ という鶏肉食べ放題に行った時に 国道から駐車スペース入る幅50cm程のかわいいスロープになってるところで 入るときは斜めから無意識入ったから 何もなかったけど 帰りに無意識で真っ直ぐ行ってしまっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月26日 20:48 † エリオ †さん
  • 白化したカウルトップのリペア

    いきなり作業完了しています(笑) このカウルトップも もちろん適正化の対象。 白いまま乗るのは精神的問題をきたします(笑) 上が作業後、下が作業前の状態 裸の樹脂は経年で白化してしまいます。 ヒートガンでも良いのですが、変に表面がテカルので 今回は激落ちくん作戦です。 費用はスポンジ代で10 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月2日 13:48 18318RSさん
  • 純正バンパーのリベットクリップ取替え

    洗車後にフロントからガバガバ音が発生してたので、バンパー下を覗いたら、リベットクリップが割れてボディとバンパーの隙間が開いて暴れてました(ーー;) ぶつけた訳ではなかったので多分、寿命です… すぐに近場のホームセンターへ! 新品のリベットクリップを購入しました。 新品ですが劣化防止で樹脂用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月7日 17:03 KONOKAモータースさん
  • サイドステップ外してみたら…

    フロントのタイヤハウスに2本、あとは腹下のボルトを外して引っ張れば取れますがなんかボルトが緩まない…サビが落ちてくる…ということで思いっきり引っ張ってみました。 ご覧の通りの穴だらけ。さすが北海道クオリティ。ww エンジン載せ替えする時にエンジンルーム等塗装をするためにフェンダーを外そうとしたら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月23日 04:02 まりおっこり。さん
  • フロントグリルメッシュ調整

    メッシュだけ前期スポルザメタルっぽいので、 後期グリルには縦方向に短く横がちょい長いので ずれるずれる…(; ̄ー ̄A 隙間テープでメッシュの縦位置調整をし、 横長い部分はカットしました(^^) グリル外して気づいたけど、 ICガイドが付いてなかったので うまく導風出来てないのかも? 予備がな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月17日 04:20 しんじょんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)