ダイハツ ムーヴカスタム

ユーザー評価: 4.26

ダイハツ

ムーヴカスタム

ムーヴカスタムの車買取相場を調べる

ボディ加工 - 整備手帳 - ムーヴカスタム

トップ 補強 ボディ加工 その他

関連カテゴリ

施工その他

  • アウタードアノブ照明の修正

    昨晩、ムーブから降りた後に、何か違和感を感じ、ずーっと眺めていたところ、運転席アウタードアハンドルに取り付けた照明が点灯していないことに気が付きました。 涼しかったのですが、流石に深夜に作業する訳にはいかないので、LEDだけを取り外しました。 LEDの基盤から出ている配線が断線していましたので、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年8月13日 11:12 pretty tom/sma ...さん
  • 給油口(フューエルリット)の電子スイッチ化 改良編

    フューエルリットを電子化して約2週間・・・・・。 33Zのスイッチが壊れたようで、 スイッチ押してなくても ずぅっと電気が流れ続けるようになったみたいで 配線ショートさせてしまいました(泣)。 という事で、 配線の見直し&ヒューズも増設しました。 33Zのスイッチはお亡くなりに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年12月31日 03:21 420koiwaさん
  • ダイハツ フロアーパネル 錆穴 応急処置

    各部炭化してきています。 フロアーは鉄板が薄く下手に触ると大仕事のなる予感! なので鉄板の厚そうな所だけ軽く錆落し。 この年代お決まりの弱い部分 ここも触ると大穴になるところなので、 ひとまずは2液ウレタンプラサフ+ノックスドール900で終了。 左も。 その他は全部2液ウレタンプラサフ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月13日 15:21 ZZ/Rさん
  • フロントバンパー割れ

    数年前に猫をはねてしまい(猫は生きてました)フロントバンパーの左側が割れていました(^_^;) 今回フォグランプを交換する為アンダーカバーを外したのでついでに内側から補強しました。 内側からアルミテープをはりはりして 完成(^^)v 内側で外から見えないので完了です(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月9日 12:42 usahiyoさん
  • AUGMENT CO.LTD ボンネットダンパー

    もう 有名なのですが !! 後期型の違うところをちょこっとね v(・・)v  (バンパーは、外さずライトも動かさず出来ました) ゴールド→カーボン改 なんちゃって! 待てなかったので m(__)m 違ったのは、緑の線の部分が当たるので赤線をサンダー(切断用かな?薄い歯)で縦に ウィーン 曲げるか切 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月14日 16:41 175チョロQさん
  • ドアヒンジ注油

    ドアの締まりが固いので注油 使うオイルはこの二つ LSベルハンマースプレー LSベルハンマー原液 コチラは砂埃が多かったので ブレーキクリーナーで清掃後 ベルハンマースプレーで注油を ドア5枚とフェール蓋に施工 フェール蓋は途中で止まるほど 動きが悪かったのですが 注油後はパコンと音がする程 綺 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月31日 17:55 名古屋の白くまさん
  • 男の叩き出し(笑)

    今後太いタイヤ履きたいからフェンダー加工しよう 金属バットを片手に(笑) 叩く‼︎ と行きたいところでしたが 音がデカイ∑(゚Д゚) 近所の目があるので、、、 友達にバックさせて金属バットさして コネコネ)^o^( 途中友達がアクセル踏みすぎてフェンダーが((((;゚Д゚))))))) これぞオー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月20日 21:28 ○hiro○さん
  • アンダーガードもどき

    100均にて購入した10mm厚の発泡シート。 頭の中で決めた。サイズのベース部とガードもどき部を切り取ります。 発泡シート側面部は吸水しそうなので、ベース部は黒のガムテープ、もどき部はアルミテープで覆います。 使ってしまってから撮影しましたが、これも100均のアルミ板です。 アルミ板を貼ります。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月9日 18:33 りくやさん
  • ボンネットダンパー取付け編①

    ボンネットダンパー探し4年くらい掛りました。 価格4500円 そのままでは味気ないからカーボンシート貼り付ける事にしました。 簡単に貼り付ける事が出来ました。 ダンパー取付けするのに必ず外れなくするストッパーみたいな金具を取付けします。 コヤツをボンネットから外します。 左右どちらかに傾けたら外れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月24日 15:43 カズ坊。さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)