ダイハツ ムーヴカスタム

ユーザー評価: 4.26

ダイハツ

ムーヴカスタム

ムーヴカスタムの車買取相場を調べる

ガスチャージ - エアコン - 整備手帳 - ムーヴカスタム

トップ 内装 エアコン ガスチャージ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    エアコンガス交換 走行17万キロ超のプロボックス 動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • エアコンガスクリーニング?

    みなさまこんばんは。 本日はエアコンガスクリーニング?をしました。 入ってるガスを抜く→ 真空引き→ 規定量ガスを入れる(野ブタパワーもとい、ワコーズ添加剤注入) 効果があるかは分かりませんがカンカン照りな真夏日が楽しみです(╹◡╹) ODO 171,965km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年7月29日 20:26 しゃくちゃんさん
  • エアコンガス補充(^○^)

    流石に酷暑が続くとエアコンの効きに不満が出るムブチャン 高速や専用道路では効いてるけど町中のゴー&ストップ…さらに温室状態の日陰なしでは辛いので軽くガス量の点検をしてもらう。 施工はいつもの工場…実は盆明けにDで診てもらう予約は入れてあるけど…ガスが減ってるなら色々考えなくてはならないので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 8
    2015年8月11日 12:54 のん( ̄▽ ̄)ゞさん
  • エアコン添加剤施工

    エンジンルームの中にある低圧側の チャージポートに予め添加剤をセット したチャージングホースを取り付けます。 この様に取り付けたら エアパージを行いエンジンスタート エアコンONにします。 設定温度:最低 , 風量:最大 車の窓やドア:全開にする。 カーエアコンのコンプレッサーがしっかり作動する( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月15日 03:55 ウナギイヌ好きさん
  • 真空引き&諸々(^○^)

    この猛暑で20年前の軽自動車にエアコンの効き云々を求めるのは酷かもだけど出来る事はやろうと… 真空引きからのガス補充 L600は驚くほどガス入るね❗( ̄▽ ̄;)💦 ガス、丁度3本( ̄▽ ̄;)💦 昨晩はラジエーターとコンデンサーの隙間テープが劣化でボロボロになっていたので貼り直しもしたよ(^^) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月3日 19:02 のん( ̄▽ ̄)ゞさん
  • エアコンリフレッシャー施工

    TSカーズにてエアコンリフレッシャーを施工してきた。 ¥9350円 WAKO'S 施工中 約30分ほど ガスが規定量300〜、50グラムほど多く入っていた。 施工後軽く試走してみたけど出だしが軽くなったと感じた。 冷え方に関しては今までより寒くなった(ココ重要)← 夏に期待(´・ω・`)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月6日 15:04 ゲスい苺さん
  • 初めてのエアコン添加剤

    ワコーズのパワーエアコンプラスです。 注入(爆)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月19日 07:29 ゲチュナさん
  • エアコンもオイル交換!

    もう既に暑い日が続いてますが、梅雨が始まるこの季節、エアコンの効きが重要な時期になってきました♪ 日中、日差しが強い際に効きが弱いな~と思ってますが、これは新車時からこんなもんかとw それよりもコンプレッサー運転中のクルマが重い。。。方が気になってました! とりあえず、ガス入ってる?と圧チェッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2020年6月11日 17:26 MOVELさん
  • エアコンガス交換 1回目

    総走行距離 131,667km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月18日 22:01 れく44さん
  • ムーヴ エアコン ガスチャージ

    オークションで下見の時から分かってはいましたが風量はあるもののエアコンの冷えが弱いので点検した結果ガス量不足なので真空引きからガスチャージをしました。 作業前の画像は撮り忘れましたが 8.9℃此れでは夏場の車内を冷やしきれないです💦😱・・ 画像は作業後のアイドリングでの 温度ですアイドリング ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月5日 09:44 GTヨシッチさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)