ダイハツ ムーヴカスタム

ユーザー評価: 4.26

ダイハツ

ムーヴカスタム

ムーヴカスタムの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 燃料系 - 整備手帳 - ムーヴカスタム

トップ エンジン廻り 燃料系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    メンテナンス作業...スナッポン ドクターカーボン..カーボン除去 燃費改善

    メンテナンスの中にもサスペンションや、ブレーキの他に重要な物があります。 馴染みは少ない為に...中々踏み切れませんが、 50.000Kをオーバーした車輌には効果は有ります。 インジェクターやピストンヘッド、スロットルのカーボンを除去する事により、本来の吹き上がりを取り戻してくれます。 アルファ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年8月26日 10:49 ガレージエルフさん
  • またまた添加剤

    嫁車のムーヴ、またもや低速でアクセル踏むとシュルシュルと異音が出るようになりました🫠 しかし、音が出るタイミングが掴めてきました。 燃料が半分くらいかそれ以下の時に低速で走行中にアクセルを軽く踏むと音が出るので、もしかして燃料ポンプとかかなと思いました。 たまたま気になっただけで、他の車で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月1日 18:16 Sgt.Nyanko33さん
  • スロットルボディー、ISCのお掃除

    ①まず暖気運転でエンジンを暖める。(電動ファーンが回りだす位) ②インタークーラーを外しスロットルボディーへの吸気配管を外す。 ③スロットルボディーへの吸気配管を外した下にウエス等を敷きコンデショナー液が垂れてもゴムホースなどにかからないようにする。 ④今回は、KUREのエンジンコンディショナー ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2012年5月11日 18:06 otobokemocさん
  • Holts E-plus PCT-01 フューエルウォッシュ&コーティング

    ○ートバックスで特別割引価格が更に300円引きクーポン券で安く購入出来たので、とりあえずピットワークF1ストックがなくなったので当分はこの商品を使う事に。(^_^;) 試してみる為に購入。(^_^)v 効果は、ピットワークF1に近い効果となってるのと、更にコーティングまでするとの事。 ピットワーク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月9日 22:46 JUMPさん
  • ガソリン添加剤(呉フェールシステム パーフェクトクリーン)注入

    ガソリンもレギュラーにしたとこで、 洗浄系添加剤を注入。 燃費うんぬんよりは、予防保全ですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月17日 21:24 かずとよさん
  • L900S インジェクタークリーニング

    ワコーズフューエル1投入。1本目。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月18日 07:06 Atsu31さん
  • 栄養剤じゃなかった、ガソリン添加剤注入!

    ふぁいとーっ、、いっぱーっつ!! というわけで、呉工業のバイタルクリア (軽自動車用)をごっくんさせました。 効果のほどは・・・パーフェクトクリーン も時折使い、エンジンも回しているので 目詰まりは少ないと思うので不明。。(^^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月8日 23:10 かずとよさん
  • クレ工業

    クレ工業のエンジンクリーナーを投入しました。 過走行、軽自動車用です。 ガソリンタンクに入れるだけです。 洗浄能力に期待です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月2日 20:17 あいちゃんさんさん
  • L150S型 ムーブカスタムの燃料系を点検

    燃料ポンプを交換して、エンジンがかかった翌朝。また、エンジンがかからなくなったそうで。 朝だったので、よく確認せず、2〜3回トライしただけで、歩いて出勤。夕方、帰ってきてからまた試してみたけど、やっぱりエンジンがかからない、とのこと。 「かからない」とだけ言われても、さっぱり「?」なので、また行っ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2018年5月28日 03:26 安藤二七美さん
  • スロットルワイヤー調整

    前から気になってました。 ワイヤーの遊び(伸び)が タルタル。 12mmのスパナで緩めて外して 調整しました。 シビアもだめなので大体引っ張り 少し遊ぶぐらいで固定。 若干アクセルがダイレクトに。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月29日 21:38 わっくん.さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)