ダイハツ ムーヴカスタム

ユーザー評価: 4.26

ダイハツ

ムーヴカスタム

ムーヴカスタムの車買取相場を調べる

冷却水交換 - 冷却系 - 整備手帳 - ムーヴカスタム

トップ エンジン廻り 冷却系 冷却水交換

  • 冷却水(LLC=ロングライフクーラント)の補充

    来るユーザー車検に備えて点検していたところ、基準値のLOWまで減っていたため冷却水=LLC(Long Life Coolant ロングライフクーラント)の補充をDIYで行いました。 「取扱説明書」のp.326、「メンテナンスノート」のp.35の記述によれば、緑・赤色の「ロングライフクーラント」種と ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年2月17日 17:38 さん
  • 洗浄剤添加後のLLC交換

    交換前にリザーバータンクのホースを浮かせます。付けたままだと交換中、LLC液がリザーバータンクに流れてしまう為。忘れずに外す。 洗浄液添加後のLLC液。今回で4回目になります。洗浄剤を入れた事で、さらに汚れが取れている感じはない。 左が新LLC液。右が抜いたLLC液。濃さもほぼ変わらない。汚れも全 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月4日 17:05 qpqさん
  • LLC交換と洗浄剤添加。

    ラジエーター交換からのLLC交換3回目。今回はホルツの洗浄剤を添加してみます。LLC総量5~10Lに本剤250cc添加とありますので、2.8L総量なので125cc添加します。 抜いたLLC液。最初に比べかなり綺麗になっています。純正では赤色ですがATFの色と同じなのと、緑の方が綺麗なので、緑にして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月30日 10:35 qpqさん
  • 再度 ヒータコア洗浄と クーラント 交換

    暖房の 効きが 今一 悪いので 再度 ヒータコアの洗浄 してみました 今回は、これを使ってみました 前回とは、違う ボット洗浄剤 クエン酸です やり方は、前回と同じです (前回投稿参照) 例のごとく インタークーラを外して 奥にある ヒータ配管を外して 家庭用ホー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年1月13日 22:30 ひろとも3さん
  • クーラント交換

    初作業の為、 恐ろしいくらい時間かかってます… いつ変えたか記憶にないので交換。 たぶん車検時にやってくれてる…はず… フロントがローダウンしている為、 ドレン付近に身体が入らないので ジャッキアップ。 んでドレン開けて溜まってるものを放出。 意外に飛んで、クーラント にまみれた。 リザーブタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月6日 16:36 RadicalGoodSpe ...さん
  • クーラント交換

    クーラント交換してもらいました! 交換時走行距離67,102Km 前回のCVTフルードやらオイル添加剤やら、メンテに2万円以上掛けてしまいました(笑) 長く乗る為には必要不可欠ですね!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月12日 10:24 ごっちゃん@LA100Sさん
  • クーラント入れ替え、ボンネット交換

    やっとクリアがかわいたので交換。 やっぱ気に入らないから来年やり直す。 そして帰省する前に軽く整備。 前オーナーがワコーズの添加剤入れたみたいだがもう2年たってたのでマルっと入れ替え。 軽は全然入らないのね。 エア抜きしてる間に雑草刈ってたらナスが出てきた。 隠れて見えてなかったようで。立派ねぇ。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月12日 11:21 紅茶カルピスさん
  • LLC交換 タービン交換以来サボってました。

    今年の梅雨は梅雨らしいと言える程青空が見えない毎日ですね。 去年のこの時期は意外と晴天の日も多く夏場対策のメンテナンスをしていた様な気がします。 タービン交換時に冷却水は全部ぬかざを得なかったので、その時以来の冷却水(LLC)の交換です。 梅雨が明けて本格的な夏を乗り切って欲しいのです。過走行のム ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月9日 05:42 lvfactoryさん
  • ラジエーター液とキャップ交換

    昨日Kahmaで買ってきました。(1058円込) ラジエーター液は手持ちがあるので本日交換作業をしました。 197436km 先ずは抜き作業風景(笑) サブタンクは取り外し、軽く洗浄。 流水ホースを突っ込んでエンジンかけながら中身を洗浄。 エンジンを何回かかけながら流水を回し、汚れを取ります。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月29日 11:15 祐壱さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)