ダイハツ ムーヴカスタム

ユーザー評価: 4.26

ダイハツ

ムーヴカスタム

ムーヴカスタムの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 過給器系 - 整備手帳 - ムーヴカスタム

トップ エンジン廻り 過給器系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    FD3Sブーストトラブル例 ターボコントロールソレノイドバルブ

    FD3SのCPU現車セッティング中に発見したトラブル。

    難易度

    • コメント 0
    2014年2月27日 17:22 R Magic おーはらさん
  • 異音解決

    30㎞前後、1500回転で異音(ブーン音)が発生 2月以降ひどくなってきたので診てもらいました。 インタークーラーとエンジンの間のグロメット2箇所が劣化したのが原因でした。 応急処置すると、異音はなくなりました。 来月以降にグロメットを交換する予定です。 ODO:60626㎞

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月15日 11:49 Mon customさん
  • コトスポーツ強化ブローオフ流用取付圧漏れ対策

    圧漏れ対策をしました。ホースバンド2本止めとシールテープ巻いてパイプのクリアランスを極力少なくしました。3000回転でフルブーストで1,1キロです。ほぼバックタービン状態です。5速フルブーストだとハンチング出てしまいました。やはり純正ソレノイドでのブースト制御は限界みたいです。社外ソレノイドでの制 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月9日 20:25 k-stream.evolu ...さん
  • タービンオイルパイプ清掃

    定番の故障箇所、細いオイルパイプの詰まり。 買ったときから気になってて、一回も全開で踏んだことはなかった(笑) とりあえずバンパー外して、後は問題の遮熱板の取り外し。 絶対折れるやつ。。。 ここ折れるのなんか嫌い。。。 しっかりタービン暖めましたが、やはり固くて折れそう。。。 必殺のこれで一撃! ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月3日 01:35 チャラGTさん
  • ブローオフバルブの調整

    テイクオフのブローオフバルブの大気開放をしにくくするために調整ネジを締め込みました。 オリジナルは出代6.0㍉でしたが、4.5㍉に調整しました。以前より負荷が掛からないと、プシューと鳴らなくなりました。 でも、結局キャップをしてしまいました。 開放音は無くなりましたが、そのかわりに排気音が気持ち良 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月28日 18:06 シゲオさん
  • 触媒を外そうとしたら・・・

    純正触媒をチョメチョメしようと思い外そうとしたら、厄介なことになりましたw タービン→触媒間のボルト2本が折れたり馬鹿になったり・・・。 スタッドの方は問題なくナットは外れたんですが・・・。 仕方が無いのでタービン降ろしてしまいます。 クーラント抜くのは面倒だったのですが、外してしまわないとどうに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月7日 22:06 みゃっちさん
  • ターボ作動時のエアー漏れ?

    ディーラーさんでベーンポンプ交換をして貰った際、前から気になっていたターボ作動時のしゅーという音を見てもらいました。 エアーエレメントが純正品でない為、隙間があいておりそこから音が出ているか、ターボ本体の磨耗だそうですΣ(゚д゚lll) 無料でターボ本体内部を清掃して貰いました。 大人しくディーラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月24日 23:33 tamosanさん
  • 純正ブローオフバルブ大気開放化

    純正ブローオフざんす… リターン部のホースを外し、ホームセンターで買った円錐のゴム栓で蓋をして完成\(^o^)/ パシュッパシュッ、言っております^_^昔は奥さんにバスみたいだとよく言われました…。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年5月15日 14:25 ななたいさん
  • タービンのオイル漏れ確認

    タービンの吸気ダクトを外して見ました。 ハウジングにブローバイが付着していますが、オイルは漏れてないようです。 パーツクリーナーとウエスで、綺麗にしました。 タービンのガタツキを確認しようと思いましたが、指が入りません! インタークーラーを外してブローバイの詰まり確認。 走行距離は11万kmですが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月18日 17:22 桃くもさん
  • ブースト漏れ

    最近、ブーストが垂れる!Σ(→o←;;; 負荷の掛かり方によっては95前後を保つが アクセルをグッと踏んだ時に、ブーストが設定値まで立ち上がるが、直後に80前後まで垂れてしまう、、、 オーバーブースト時の安全リリーフが働いてるのもあるだろうと、安全リリーフ側のホースを試しに簡易的にライラップで塞い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年4月7日 15:14 Irisx2さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)