ダイハツ ムーヴカスタム

ユーザー評価: 4.26

ダイハツ

ムーヴカスタム

ムーヴカスタムの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - ムーヴカスタム

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • フォグバーナー交換

    寿命だったバーナーを交換した。 フェンダー裏から手を入れて。 fclは濃くて良いね。 凄く…黄色いんじゃぁぁ♡

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月5日 15:47 ゲスい苺さん
  • ヒューズ交換

    メルカリで買ったヒューズ達。 ダッシュボード内ヒューズから見えている物の電源分岐以外の個別ヒューズ変えれる物のみを交換 良く見るとエーモンの様にヒューズに白文字では無く、透明な数値のみしか印字がなくとても見づらいw 納車からずっとヒューズを使ってた物なので、気分的に変わるか?10個くらい変えた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月25日 21:30 ゲスい苺さん
  • シガーソケットリレー加工

    常時→ヒューズ→リレー→アクセサリー→リレー電装→ヒューズ ヒューズいっぱいwwww ギボシがたくさんwwww

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月19日 21:18 ゲスい苺さん
  • ヒューズよりポタ電の充電ソケット作成 

    ダッシュボード内の空きヒューズ→10A→5A ギボシ→エーモンプラグロックソケット→アース→ 使用する時のみ使うか。普段は冷蔵庫用ソケットにしよか。 ここは常時っぽいのでリレーを使い、アクセサリーを経由し使うことにする。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月17日 19:56 ゲスい苺さん
  • スマホホルダー取り付け

    CEITURA製スマホホルダーを取り付けました。 いろんな種類やタイプのスマホホルダーがありますが、デザインがかわいく機能的なのでこれにしました。 USBケーブル(type-C)付属で電源供給します。 目の後ろ側をタッチするかスマホを近づけるとアームが開閉しスマホをはさんでくれます。 電源が入ると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月9日 16:05 ZZE123/MT6さん
  • パーツ交換・取付 その2

    納車前に用意していたパーツ取付その2ですw🤭 まずは定番のステルスウインカー球へ変更です👍 装着前はオレンジ球がリフレクターに反射してますね…🙄 まぁこれでも悪くはないんですが、せっかくなので新品交換を 交換後 😑太陽光が当たるとステルスとは言えオレンジ色が見えてしまいます… これは製 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月24日 08:11 wolf7chさん
  • テールランプバルブ交換

    後ろのユニットを外して交換 内容そのものは難しくなく完了 クリップ折れやすいです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月11日 04:48 hiro_lucinoさん
  • パワーウインドウスイッチ交換

    パワーウインドウスイッチですが、運転席だけうまく動かない。。 運転席だけよく使うからスイッチ部分が折れちゃうことが多いみたい。 たぶん私のも同じ症状。。 しかたがないから、Amazonで互換品を買ってみました。 1個目はうまく動かない(^_^; で、返品ついでに2個目 壊れたヤツは良く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月6日 23:21 Naporontinoさん
  • 足元収納にイルミ追加

    コンソールの足元だけイルミが無いので、手持ちのLEDを取り付けます。 配線を延長して、ヒューズホルダがなかったので手持ちの7.5Aを配線直付けしました。 光源が見えないようにLEDを後ろ側に貼り付け。 配線を隙間から通して、グローブボックス裏に取っているイルミ配線に繋ぎました。 点灯確認して完了。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月4日 18:31 forgemanさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)