ダイハツ ムーヴカスタム

ユーザー評価: 4.26

ダイハツ

ムーヴカスタム

ムーヴカスタムの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ムーヴカスタム

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • アルミテープ追加‼️

    また皆さんがアルミテープの貼り方を新規に上げてるのを見てやってみました。:+((*´艸`))+:。 ぷぷっ 貼れる所にはやってます(*`艸´)ウシシシ ドレスアップぽくなってます(笑) エアコンのキャップにも貼ってます(*´罒`*)ニヒヒ♡ ラジエーターファンカバーにも貼って有ります(〃艸〃)ムフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2020年7月19日 18:08 浜のムーヴさん
  • メインのアーシング再変更‼️

    皆さん こんばんは〜😃 今日の横浜、雲一つない青空となってました☀️ さて下の写真は前回に変更した物です😁 この後ボディからバッテリーのマイナス接続はやめて外して有ります😉 これはこれで良かったんですが更なる上を目指して変更してみました(〃艸〃)ムフッ 見づらいと思いますがエンジンから ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2019年11月12日 21:38 浜のムーヴさん
  • ホーン交換

    ムーヴの純正ホーンを交換します。 交換するのは、CAPSTYLEから販売されているBLUE TONEです。 フロントバンパーを外すためにクリップを外そうとしたら、頭がもげた(T ^ T) ネットで安物買ったらダメですね。 ほぼ全てダメで、頭を取って押し込んで外しました。 今回お目当てのホーンが ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年6月24日 13:09 なま913さん
  • リモコンキー電池交換

    ドアロックの開閉がリモコンを窓の近くまで近づかないと機能しなくなりました。 ので、キーの電池を交換します。 確かにボタンを押した時のランプの点灯が短く弱いです。 キーのくぼみがあります。 マイナスドライバーを差し込んでこじります。 蓋が取れました!! ゴムのパッキンが着いてますね(^ω^) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月24日 09:48 なま913さん
  • さぁ〜車検の準備だ〜(その1)

    車検の為、電装系etcの作業をしています。 車検は24日の予定(^o^)v

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年10月22日 16:12 ピヨピヨえっちゃんさん
  • レー探の取り付け😅

    ひと月前にレー探が壊れてしまったので妻がプレゼントしてくれました🎁 付け始めてから気付いたんですが画像がないって事に🤭 慌てて撮り始めましたが途中からですね😱 ソケットからコードを引いてからなるべく外から見えない様にコードを這わせてから😓 本体設置する場所で極力コードが見えない様にしたんで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年12月24日 18:28 浜のムーヴさん
  • ドライブレコーダー付けました。

    整備手帳になるか分かりませんが、先日息子が買ってくれたドライブレコーダーを取り付ける事にしました。 Aピラーをパキパキ外し配線を隠しつつ助手席側足元にコードを出しました。 寒くて割れるかと思いましたが(笑) ルームミラー近くに設置出来るようコードの長さを合わせました。 ここに付けました。 ルームミ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月26日 11:49 あっきーら1725さん
  • Yupiteruドライブレコーダー取り付け

    以前セレナに取り付けいたYupiteruのドライブレコーダーを取り付けます。 セレナで数ヶ月使用したものです。 ピラーカバーを外して電源ケーブルを通します。 電源はシガライターに差し込むだけですので簡単です。 電源を入れてモニターで撮影範囲を確認しながら両面テープでフロントガラスに固定します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年1月6日 22:24 おんじさん
  • 流星号にアルミテープを貼ってみた

    メインで効果が有ったのを流星号にも貼ってみました〜👍🏻左前のインナーに 左ドア前に 右前インナーに 右ドア前に マフラー前寄りに マフラー中間に マフラー後部 後は試走してみないと分かりませんが 良くなればいいかなと思います👍🏻

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2017年5月28日 18:16 浜のムーヴさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)