ダイハツ ムーヴカスタム

ユーザー評価: 4.26

ダイハツ

ムーヴカスタム

ムーヴカスタムの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ムーヴカスタム

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • サテライトスイッチ付近がよる真っ暗なので🎵イルミネーションを導入❤

    この辺りが‼️よる暗くて‼️なんだかわからないんですよ❤🐘😃💕 スイッチを引っ張り出してみました❤ 良く見ると… イルミネーション線が配線されてない‼️ スイッチは球がはいってないけど、使えそう🎵 コネクター端子❤にして、配線します❤ 点灯確認も🎵バッチリです❤ イルミネーション線から引 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月22日 01:19 ぱお~ん757さん
  • 車速ロックキットの取り付け!

    この型のムーヴカスタムはOBDⅡに差し込むタイプの適合がないようなのでメッサ信頼のあるコムエンタープライズ社製品の車速ロックキットを付けま~す 箱オープン! メッサ詳しい説明書付き! 今回も配線多いな(笑) 詳しい説明書の通りに繋げば簡単です。 ナビ裏からACC、常時電源、アース、サイドブレーキ、 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年10月27日 10:15 Zero stageさん
  • ホーン交換しました

    前々から、純正の音が貧相で交換したいと思っていました。 近くのカー用品店が閉店セールを行っており、半額だったので迷わず購入しました。 途中で雨が降ってきた為、画像のように両側取り付けました。 配線は目立たない場所を通しましたよ。 またの機会に場所は移動予定です。 音がかわり満足です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年5月17日 09:56 あっきーら1725さん
  • O2センサー交換

    ある日突然エンジンチェックランプが点灯(゜ロ゜;ノ)ノ 調べてみた所・・・ L150Sムーヴでエンジンチェックランプが点灯した場合は 九割九分O2センサーとの事らしいので すぐにディーラーにて故障診断してみてもらいました! そして案の定O2センサーの故障でした♪ そうそう使用するもので ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年11月19日 06:20 ☆桃☆さん
  • ミラー型ドライブレコーダー 前後録画

    リヤのドライブレコーダーが欲しくてどうせならってコレ購入です 安い割には高級感があります(笑) 開封 パーツ少ないからありがたい。 作業は一番難易度が高いリヤカメラ用の配線通しから このジャバラの中に通しました 通すまでが簡単じゃなかった(泣) 配線はここから出しました こんな感じでフロントまでリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月14日 07:24 Zero stageさん
  • モーボは廃車の危機〜

    入院中のモーボ。難航しています…。 謎のバッテリー放電はホットイナズマが壊れていたのが原因でした。 しかしながら、エンジンがかからない…! お店のCPU診断機でリセットしてもダメ。 エラーも出ないです。 燃料ポンプが怪しいので交換しました。 外した燃料ポンプは弱いながらも生きていました。 燃料ポ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2023年2月13日 08:42 コロペロさん
  • ルームランプ3灯同時点灯

    内張外しで金具2個を押しながら、ゆっくり外していきます。 金具がこんな感じであります。ここまで来るとすぐ取れます。 後は、綺麗じゃないけどとりあえず はんだ付けします。 自己責任で これでドア開けたら3灯同時点灯します。 取付して終わり。 ドア開けたら3灯同時点灯します。 ので夜明るいなりました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月31日 08:25 fumi8さん
  • ワコーズ ACP

    夏も終わりに差し掛かってる今頃に前から気になってたワコーズのエアコン添加剤のACPを注入。 YouTubeやネットでは最低2度下がる事が多いみたいだけど…今日はもう涼しいから…結論でるのは来年かも❗( ̄O ̄) (笑) 182,150㎞

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月30日 23:12 のん( ̄▽ ̄)ゞさん
  • マグネットクラッチリレー交換

    エバポレーターの完全洗浄、サーミスタ交換、エアコンクリーニング、真空引き、新しいガスにオイル充填 吹き出し温度も風量も全盛期状態に近くなってるはず。 後はコンプレッサーやコンデンサー、電磁クラッチ交換すれば完璧だろうけど、取り敢えず今は故障してる状態ではないので最後の足掻き🤣 エンジンルーム ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年9月8日 02:10 のん( ̄▽ ̄)ゞさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)