ダイハツ ムーヴカスタム

ユーザー評価: 4.27

ダイハツ

ムーヴカスタム

ムーヴカスタムの車買取相場を調べる

タイミングベルト - ムーヴカスタム

 
イイね!  
車の猿人

タイミングベルト

車の猿人 [質問者] 2016/01/17 19:23

当方の車両走行距離が10万キロ走っていて、タイミングベルトが未交換です。あと2年乗れればいいんですが、(年間走行距離は1万キロほど)タイミングベルトを交換すべきか悩んでいます。タイミングベルトが切れるのは前兆みたいなのはでますか?突然切れますか?タイミングベルトの交換工賃も教えてください。

回答する

新着順古い順

  • 車の猿人 [質問者] コメントID:1543718 2016/01/24 21:57

    ありがとうございます。参考にします。

  • ぱー坊 コメントID:1543667 2016/01/23 12:20

    今までに、ホンダアコードと三菱トッポで。
    両方共通勤時にタイミングベルトが切れて路上で停車。
    JAF待ちで2時間。会社は当然遅刻。

    両車とも、エンジン内破損で、廃車という結末でした。

    今回私は、10万キロちょい手前で交換。
    タイミングベルトとウォーターポンプの交換で部品代と作業量込みで、42000でした。

    私の体験談から、後は自己判断で。m(_ _)m

  • シル@オデ コメントID:1543515 2016/01/17 22:09

    初めましてm(_ _)m
    当方整備士ですがお客さんによく同じ質問をされます(^◇^;)
    ムーヴでしたら35000〜40000位が相場でしょうか?
    私のいつもの回答はメーカーが100,000キロで交換指定されるのには訳があって、軽自動車の場合切れる=高額費用を払って修理or乗り換えを意味します。
    今回タイミングベルトを変えないのも選択肢として有りだと思いますが、万が一切れる事があるという事だけは忘れないで下さい。前兆や前触れは一切ありません。

    タイミングベルトは通常の環境でしたら恐らく150000〜位は使えます。しかしカムやクランクのシール部やタペットカバーから漏れたオイルが付着したり、タイミングベルトカバーのシール部の劣化により水分やオイルが付着すると極端に寿命を縮めます。年数も10年を過ぎると劣化が加速します。

    2年の間に万が一切れる事があっても誰にも文句は言えませんし、切れた場合他者を巻き込んだ事故に繋がる可能性もあります。
    軽自動車の場合は比較的安価にタイミングベルト交換できるので交換をオススメしますm(_ _)m

    と言えば8割がたは交換してくれます(^^;;
    実際150000キロ無交換の車両も見た事ありますし、80000キロほどで切れた車も見た事があります。
    個人的には交換をオススメしますが、運に任せて交換しないのもアリだと思います。

    アドバイスになりませんでしたが参考になればと思いますm(_ _)m

回答する

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)