ダイハツ ムーヴラテ

ユーザー評価: 4.15

ダイハツ

ムーヴラテ

ムーヴラテの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - ムーヴラテ

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 その他

  • リヤドラムブレーキベアリング交換

    回転さすとシャーシャーと異音がなる為ベアリング交換をする事にしました。 ドラム取り外しはキャップ外して、割りピン抜いて、19mmのソケットで弛めました。 アウター側のベアリンググリスが大分劣化してます。 インナー側のベアリングです 中にリテーナが入ってるので横に避けてアウターベアリングの内輪を叩 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年1月10日 18:12 ゼロエックス号さん
  • ブレーキスライドピングリスアップ

    先日、ローターの外周が錆びてもりあがって来てパットのあたりが悪くなりそうなのでローターを外してさびを落とし、今日はスライドピンを掃除とグリスアップしました。 この間は持っていたグリス(金属部用)を見たら”ゴムには使えませんって書いてあったので、スライドピンにダストブーツが付いているので、作業見送り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月24日 14:48 yogiiさん
  • ムーヴラテ L550S 段差異音 キャリパー スライドピン ブーツ交換

    段差異音の主原因だったスライドピンの固着。前回清掃グリスアップで改善しましたがスライドピンブーツ劣化亀裂発見のためスライドピン&ブーツを交換することにしました。ここのブーツの亀裂はロアブッシュやタイロッドとは異なりサイズが小さいためなかなか見つけられないかと。しかしこの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月12日 10:28 TAKAZO1020さん
  • リアブレーキライニングシュー交換

    車検前整備第2段。 先日の車検見積り検査の際、リアブレーキライニングシューが残り1.3mmで寿命が近づいていることが判明。 リアブレーキのライニングシュー交換を実施。 DIYでは出来ないので、ダイハツディーラーで作業しました。 交換後は軽く踏んだだけで、サイドブレーキが効く様になったそうです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年2月25日 14:03 中古車カーライフさん
  • ドラムブレーキ改作

    運転席側リヤドラムのシュー当たり面がボコボコの為、交換しよか迷いましたが、値段がモノタロウで調べると、19,690円也🤯 その他部品で、結構出費があるので新品は断念 仕方無しに改作をすることにしました😅 知り合いの加工屋の旋盤を借りて 4つ爪なので、ダイヤルゲージを当てて芯出し (3つ爪も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月22日 22:52 ゼロエックス号さん
  • 装着前にスリットローター塗装 PartⅡ

    今回はDIXCEL PDを セレクトしました。 当然ですがラテのブレーキは 効きが悪いので 6本スリットタイプをセレクト 箱から出して 記念撮影☆ 塗装済みなので綺麗ですねぇ~ 今回もそのまま使用するはずも無く 自家製塗装するので マスキングします。 さて、塗装開始し・・・ って、外気温がもう少し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月1日 09:45 まー坊@愛知県さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)