ダイハツ ムーヴラテ

ユーザー評価: 4.15

ダイハツ

ムーヴラテ

ムーヴラテの車買取相場を調べる

取付・交換 - ETC - 整備手帳 - ムーヴラテ

注目のワード

トップ 電装系 ETC 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換

  • ナビ、ETC取付け

    メーターパネル取外し 引っ張ったら取れました 助手席側小物入取外し こちらも引っ張って取りました 上のケースはオーディオのステーに爪でハマってるだけでした 小物外したら、ビスが見えてきます 小物入れの端にETCの線を通す穴を開けました。 随分昔のナビですがまぁーないよりはマシって感じで(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月22日 16:06 ゼロエックス号さん
  • ETC車載器取り付け

    ETC補助金制度を利用して、ETC車載器をようやく取り付けしました。 イエローハット店頭に panasonic、パイオニア、三菱電機の車載器が並べられており、panasonic製を選択。 ETCの取付自体は大したことないのですが、車載器のセットアップもあるので、取り付け込みでお願いしました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月12日 13:16 sadabo.com HYP ...さん
  • 日高のり子

    やっとエテコー装着。 オーディオの上、小物入れに 収納しました。 ドラレコのリアカメラも バンパー側(ナンバー横)から車内の ハイマウントストップランプ 下に移動。 ミラータイプのドラレコなので 走行中はデジタルミラー代わりに なるからより視認性の良い場所に。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月17日 23:10 わっくん.さん
  • ETCとドラレコ

    以前所有していた車のETCをラテに付けてみました。 電源配線はヒューズの空き端子から、本体はグローブボックスにセット ついでにだいぶ前にセールで買ったドラレコをつけました。 ドラレコ、ETC共にシガー電源だったので、Amazonでこれ買いました。元を切断して、ギボシで使いました。 45分くらいで完 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月6日 15:23 ひろキャン□さん
  • ETCと追加シガーソケット取付

    オーディオ交換と同時作業でした。 デッキが外れてるので電源の取り出しが一緒に行えます。 まずはETCアンテナ兼スピーカー取付 配線は運転席ピラー内で固定して メーター裏から回収し助手席側へ ETCアンテナ線を助手席に回し、 ETC電源と追加シガーソケットの電源を配線。 ETCと追加シガーソケッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月11日 02:05 ぐれせくさん
  • ETC取付

    本体は前オーナーが付けてた跡が残っていたので右下小物入れにしました。 アンテナはとりあえずダッシュボード 配線はオーディオから頂きました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月29日 20:40 4号機さん
  • ETC側面取り付け剥がれ改善 by 100均

    ETC設置箇所が助手席下両面テープ付けであったためいつも剥がれてきてしまい困っておりましたが100均でスマホ取り付け用具を発見、ETCのサイズも対応可能であったため応用。用具取り付けについては木ねじで固定しております。 ETC裏の両面テープの汚さも無くなり見た目にも綺麗になり、設置用具が回転可能な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月15日 18:06 TAKAZO1020さん
  • ETC取付です

    ナビ上の小物入れにETCを付けようと思います。 オーディオ周りのパネルを外します。 小物入れの奥に、配線を通す穴を開けます。 Aピラーを外して、ETCアンテナの線を他の線に結束バンドで固定します。 ETCアンテナをここに貼り付けました。 以前ナビを取り付けた時に、オーディオ配線から分岐させて、電源 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年11月18日 18:21 りずるかさん
  • ETC車載器取り付け。

    オーディオ・コネクターの黒(黄ライン)が常時電源、青がACC電源でした。 次につながる様に配線を作ります。 1本余分に暖簾分けしました。 後はETC本体ハーネスを繋ぎ、余分なハーネスを結束し 完了です。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年5月1日 20:51 初澄さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)